雑談 掲示板 (8179コメント) 最終更新日時:2024/06/17 (月) 00:10 雑談 掲示板に戻る コメント(8179) コメント 名も無き足軽 No.95176075 2016/04/03 (日) 00:21 通報 新規武将を55まで育てている方を下剋上では結構見ますが 過去に育てた高レベルの武将を餌とかにしたとかありますか? 返信数 (21) 0 × └ Dummy No.95176306 2016/04/03 (日) 00:27 通報 時々餌にしてる初期の信玄は言うに及ばず もう使ってない武将や戦力外だなと思ったらすぐに餌に直行 0 × └ ALF.EZ No.95176413 2016/04/03 (日) 00:30 通報 あります。 さらに言えばそう言った新規武将のレベルを一度に55にするために使用しない武将を道場や巫女巡りで出た経験札などを使い55まで育てたりしてます。最近のイベントでは経験札が手に入りやすいですしね。 0 × └ 名も無き足軽 No.95177155 2016/04/03 (日) 00:53 通報 餌にします。 使わない武将とあとは55まで上げやすいRやUCを餌に。 個人的に道場の枠を育成するキャラ3餌2で育ててます。 ちなみにレアリティごとにLVUPの経験値が違うので、RやUCの55混ぜてもSRやSSRは55にはなりませんので足りない分は経験札突っ込んでます。 0 × └ 夢之御中主神 No.95186488 2016/04/03 (日) 12:15 通報 「RやUCの55混ぜてもSRやSSRは55にはなりません」の原因は 「レアリティごとにLVUPの経験値が違う」ではなく 餌が与えられる経験値は餌が持ってる全部経験値ではないのせいっしょ ゲーム内のダータベースでは武将の経験値テーブルは一つしかない為 経験値の成長率は同じと思うが 武将のパラメーターには色々理解できない項目がある 同じではない場合はUR武将はC武将の三倍くらい経験値が必要あるいは成長率は三倍かも 少なくとも超大と小経験札の間には差がない 0 × └ 名も無き足軽 No.95192439 2016/04/03 (日) 16:04 通報 その考えは間違い。 同レベルでレアリティの異なる餌を混ぜると餌になるものの経験値が異なる 0 × └ 名も無き足軽 No.95192504 2016/04/03 (日) 16:06 通報 追記:同レベル=LV55の経験値 なお、武将を混ぜる場合はだいたいレアリティ1つ下がるごとに約70%減する模様 0 × └ 名も無き足軽 No.95192542 2016/04/03 (日) 16:08 通報 急いでたから間違った。 70%減じゃなく、30%減で70%残る 0 × └ 名も無き足軽 No.95192662 2016/04/03 (日) 16:13 通報 ついでに言うとSRとSSRでレベルUPに必要な経験札の枚数数えればわかるはず。 0 × └ 夢之御中主神 No.95195200 2016/04/03 (日) 17:49 通報 確かに餌がくれる経験値から計算すれば 武将の場合: UCはCの1.5倍、RはCの2倍、SRはCの2.5倍、SSR・URはCの3倍 武将以外(経験札や進化札)は全員Cと等倍 これで例の謎パラメーターは解明された 残る謎は餌の経験値率が0.6387876664という変な数字だけ 道場の計算式を修正した 0 × └ 名も無き足軽 No.95177179 2016/04/03 (日) 00:54 通報 皆さん回答ありがとうございます。 ちょっと名残惜しいですが武将整理も兼ねて 海賊王デッキのための餌にしていこうと思います。 1 × └ MOSA No.95184968 2016/04/03 (日) 11:13 通報 名も無き足軽さんへ いつも絡んでスイマセンm(_ _)m ALFさんと名も無き足軽さんと闘うの楽しすぎて……そしてヤッパリ虎(゜Д゜)ウゼェェェ 1 × └ 名も無き足軽 No.95187481 2016/04/03 (日) 12:53 通報 私も無駄に対戦しかけたりリプレイを見たりして楽しんでるので 全然気にしないでくださいw 虎は速度といい火力といい本当に強いですね。 そのせいで1ターン目でやられると全然勝てないです。 0 × └ Dummy No.95177366 2016/04/03 (日) 01:01 通報 ボンコツさんか!w 0 × └ 名も無き足軽 No.95177740 2016/04/03 (日) 01:13 通報 な、名も無き足軽ですよ! (なぜバレたんだ・・・) 0 × └ ALF.EZ No.95186116 2016/04/03 (日) 12:00 通報 やっぱりボンコツさんでしたか! 海賊王デッキでなんとなく引っ掛かりましたがやはり…… 0 × └ ナイトメア No.95187607 2016/04/03 (日) 12:58 通報 Dなんとかさん…恐ろしい子( ノД`)… 0 × └ 名も無き足軽 No.95207438 2016/04/03 (日) 23:47 通報 最高級の車いかれた(@_@) 0 × └ MOSA No.95216716 2016/04/04 (月) 10:16 通報 ご愁傷様です(´・_・`) 0 × └ ボンコツ No.95270961 2016/04/04 (月) 23:46 通報 今日ようやく海賊衆デッキが55まで育ったので略奪しまくっていたので 何度も殴った方がいたら申し訳ありません・・・ 大体の戦力はわかったので明日以降はひっそりと略奪していくことにします。 0 × └ ALF.EZ No.95273880 2016/04/05 (火) 00:30 通報 ひっそりと略奪とは海賊らしくないw 僕も現在海賊デッキ育成中ですので、育ちきったら挑んでみたいと思います(*´∀`)♪ 0 × └ 名も無き足軽 No.95286691 2016/04/05 (火) 12:16 通報 海賊に殺られまくり(@_@)反射...あと謀神(;_;) 0 削除すると元に戻すことは出来ません。よろしいですか? 今後表示しない 削除しました。 このページをシェアしよう!
雑談 掲示板
(8179コメント)コメント
過去に育てた高レベルの武将を餌とかにしたとかありますか?
もう使ってない武将や戦力外だなと思ったらすぐに餌に直行
さらに言えばそう言った新規武将のレベルを一度に55にするために使用しない武将を道場や巫女巡りで出た経験札などを使い55まで育てたりしてます。最近のイベントでは経験札が手に入りやすいですしね。
使わない武将とあとは55まで上げやすいRやUCを餌に。
個人的に道場の枠を育成するキャラ3餌2で育ててます。
ちなみにレアリティごとにLVUPの経験値が違うので、RやUCの55混ぜてもSRやSSRは55にはなりませんので足りない分は経験札突っ込んでます。
「レアリティごとにLVUPの経験値が違う」ではなく
餌が与えられる経験値は餌が持ってる全部経験値ではないのせいっしょ
ゲーム内のダータベースでは武将の経験値テーブルは一つしかない為
経験値の成長率は同じと思うが
武将のパラメーターには色々理解できない項目がある
同じではない場合はUR武将はC武将の三倍くらい経験値が必要あるいは成長率は三倍かも
少なくとも超大と小経験札の間には差がない
同レベルでレアリティの異なる餌を混ぜると餌になるものの経験値が異なる
なお、武将を混ぜる場合はだいたいレアリティ1つ下がるごとに約70%減する模様
70%減じゃなく、30%減で70%残る
武将の場合:
UCはCの1.5倍、RはCの2倍、SRはCの2.5倍、SSR・URはCの3倍
武将以外(経験札や進化札)は全員Cと等倍
これで例の謎パラメーターは解明された
残る謎は餌の経験値率が0.6387876664という変な数字だけ
道場の計算式を修正した
ちょっと名残惜しいですが武将整理も兼ねて
海賊王デッキのための餌にしていこうと思います。
いつも絡んでスイマセンm(_ _)m
ALFさんと名も無き足軽さんと闘うの楽しすぎて……そしてヤッパリ虎(゜Д゜)ウゼェェェ
全然気にしないでくださいw
虎は速度といい火力といい本当に強いですね。
そのせいで1ターン目でやられると全然勝てないです。
(なぜバレたんだ・・・)
海賊王デッキでなんとなく引っ掛かりましたがやはり……
何度も殴った方がいたら申し訳ありません・・・
大体の戦力はわかったので明日以降はひっそりと略奪していくことにします。
僕も現在海賊デッキ育成中ですので、育ちきったら挑んでみたいと思います(*´∀`)♪
削除すると元に戻すことは出来ません。
よろしいですか?
今後表示しない
このページをシェアしよう!
注目Wiki
コミュニティ
攻略ページ
データベース
武将
装備
道具
兵種
城下町
戦役
合戦
協力戦
リンク
更新履歴
Wikiメンバー
Wikiガイド
2024/06/17 (月) 00:10
2023/01/22 (日) 13:38
2022/04/25 (月) 14:05
2021/09/13 (月) 14:02
2020/12/13 (日) 03:51
2020/08/29 (土) 23:32
2020/04/28 (火) 17:08
2020/03/13 (金) 10:57
2020/02/18 (火) 01:01
2020/02/05 (水) 01:12
2020/01/29 (水) 06:46
2020/01/22 (水) 20:42
2020/01/20 (月) 20:48
2020/01/20 (月) 20:47
2019/10/16 (水) 21:10
2019/10/16 (水) 21:09
2019/10/16 (水) 21:07
2019/10/16 (水) 21:06
2019/10/16 (水) 21:04
2019/10/16 (水) 21:02
2017/11/21 (火) 16:31
2017/11/21 (火) 16:30
2017/11/21 (火) 16:28
2017/11/21 (火) 16:24
2017/11/07 (火) 16:32
2017/10/31 (火) 16:33
2017/10/31 (火) 16:32
2017/10/31 (火) 16:30
2017/10/31 (火) 16:20
2017/10/17 (火) 16:16