研究所

(13コメント)  
最終更新日時:



・技術を研究することで、主に、陣全体や内政に関するパフォーマンスを強化できます。

・研究所のレベルが、各技術のレベル上限になります。

・研究所レベルが上がるにつれ、新技術が開放され、強化できる分野が広がります。

技術一覧開放Lv効果1Lv毎の上昇値
Lv0攻撃力が増加攻撃力+10
防御力が増加防御力+10
速度が増加速度+1
攻撃と防御が増加攻撃と防御+5
兵士の損失が減少(協力戦では追加で50%減少)兵士の損失1%減少
部隊の攻撃力が上昇攻撃力+0.5%
Lv3部隊の防御力が上昇防御力+0.5%
Lv6部隊の与ダメージが増加ダメージ+1%
Lv9部隊の兵士数が増加兵士数+1%
Lv12部隊の被ダメージが減少ダメージ減少+0.5%(初回のみ+1%上昇)
Lv15武将の知力が上昇知力+1
Lv18武将の統率力が上昇統率力+1
Lv21武将の武力が上昇武力+1
Lv24武将所持数を拡張所持数+1
Lv27道場経験値が上昇経験値増加+1%
Lv30足軽系へのダメージ増加足軽系へのダメージ+10
騎兵系へのダメージ増加騎兵系へのダメージ+10
弓矢系へのダメージ増加弓矢系へのダメージ+10
浪人系へのダメージ増加浪人系へのダメージ+10

解説

居城Lv5で開放される。
直接戦闘に関わる重要な技術が揃っている。
何はともあれ、まずは陣形のレベルを上げて出陣できる人数を増やしていきたい(最大5人)。
初心者へのお勧めは、攻撃力が上昇する「長蛇(ちょうだ)の陣」。対人戦での人気は速度が上昇する「鶴翼(かくよく)の陣」。
陣形レベルを優先的に上げていき、落ち着いたところで他の技術も上げていきたい。
ただし、一つの技術に絞ってあげていくと莫大な費用が掛かるのでバランスよく上げていこう。

あれとあれがLv.0の場合
研究所技術開発
建築時間(時|分)費用(銅銭)冷却期間(時|分)費用(銅銭)費用(絆)費用(魂)
100003120000
20250004150000
30375004250000
405120005350000
506150006450000
607250007550000
709350009650000
80115500011750000
90138000013800000
100151200001512000200
110191600001916000400
120222000002220000600
130272500002725000800
1403230000032300001000
1503940000039400001200
1604645000046450001400
1705560000055600001600
18177500017750001800
1912095000120950002000
201361050001361050002200
211551200001551200002400
222181350002181350002600
232461500002461500002800
243191700003191700003000
253581900003581900003200
264462150004462150003400
275432450005432450003600
286522750006522750003800
298153000008153000004000
309533300009533300004200
3111523600001152360000010
3214153800001415380000020
33175410000175410000030
3420314400002031440000040
3524374700002437470000050
3629325050002932505000060
3735265500003526550000070
3842325800004232580000080
39512620000512620000090
40611467000061146700000100
41732975000073297500000110
42881185000088118500000120
431054910000001054910000000130
441265912000001265912000000140
451522314000001522314000000150
461825216000001825216000000160
472192618000002192618000000170
482631920000002631920000000180
493155922000003155922000000190
503791124000003791124000000200
513791130000003791130000000250
523791136000003791136000000300
533791142000003791142000000350
543791148000003791148000000400
553791154000003791154000000450
563791160000003791160000000500
573791166000003791166000000550
583791172000003791172000000600
593791178000003791178000000650
603791184000003791184000000700

※あれとあれをイジりたいなら↓
ナチスの科学は世界一チイイイイ!!

寺院礼拝堂も大体そんな感じ
ギャグマンガ日和

あれとあれがLv.30の場合
研究所技術開発
建築時間(時|分)費用(銅銭)冷却期間(時|分)費用(銅銭)費用(絆)費用(魂)
100002120000
20150002150000
30275003250000
404120004350000
504150004450000
605250005550000
706350006650000
808550008750000
909800009800000
100111200001112000200
110131600001316000400
120162000001620000600
130192500001925000800
1402230000022300001000
1502740000027400001200
1603245000032450001400
1703960000039600001600
1804775000047750001800
1905695000056950002000
2017105000171050002200
211211200001211200002400
221371350001371350002600
231561500001561500002800
242191700002191700003000
252471900002471900003200
263202150003202150003400
2740245000402450003600
284482750004482750003800
295463000005463000004000
306553300006553300004200
31818360000818360000010
32958380000958380000020
3311584100001158410000030
3414214400001421440000040
3517144700001714470000050
3620405050002040505000060
3724485500002448550000070
3829465800002946580000080
3935436200003543620000090
40425267000042526700000100
41512775000051277500000110
42614485000061448500000120
43745100000074510000000130
4488541200000885412000000140
451064014000001064014000000150
4612801600000128016000000160
471533618000001533618000000170
481842020000001842020000000180
492211122000002211122000000190
502652624000002652624000000200
512652630000002652630000000250
522652636000002652636000000300
532652642000002652642000000350
542652648000002652648000000400
552652654000002652654000000450
562652660000002652660000000500
572652666000002652666000000550
582652672000002652672000000600
592652678000002652678000000650
602652684000002652684000000700

※あれとあれによる計算式はまだ実験段階けど、検証したら負けかなと思ってる
※ずっとあれの影響……存在を忘れていたけど、他の建築時間を調整したくないでござる
コメント(13)

コメント

  • 名も無き足軽 No.98748934 2016/11/24 (木) 05:31 通報
    弓矢系て……
    鉄砲は含まれないんですかね
    返信数 (1)
    0
    • × 名も無き足軽 No.98749198 2016/11/24 (木) 07:53 通報
      職の最上層の説明見れば分かるよ。系統は全部 部隊は半分です
      0
  • 名も無き足軽 No.98434356 2016/10/20 (木) 05:23 通報
    大まかな流れとして
    序盤は陣形25と戦闘関連の研究が最優先
    以降は満遍なく上げて冷却が半日以下の30程度で止めて弱点調査や見切をカンストまで持っていく
    (終盤マップほど敵の攻防がインフレしてダメUPとダメカットに頼ることになる)
    練兵や竹柵も耐久が増えて使いやすいのでちょっと浮気しても損はないかな
    鶴翼陣形や勤勉,強靭は対人向けなので余裕があったらって感じ
    3
  • 名も無き足軽 No.97641513 2016/08/14 (日) 17:03 通報
    陣形上げ終わってから他のどれあげようかなって迷ったらとりあえず
    これ上げとけって研究スキルってありますか?
    逆にこの研究スキルは最後で良いよってスキルありますか?教えてください
    返信数 (3)
    0
    • × 麻婆春雨 No.97642894 2016/08/14 (日) 19:10 通報
      自分は拡張と瞑想はちょっとだけ上げて捨ててますね
      0
    • × どすこい No.97643168 2016/08/14 (日) 19:34 通報
      平均的に上げてたけれど...
      攻撃力関連が優先順位高かったかなぁ。
      ダメージ増加や攻撃力アップとか。
      ※ストーリーをクリアする程度なら攻撃力>防御力と思えますし※
      (対人戦や無限塔も見込むなら防御力必須ですが)

      麻婆春雨さん同様、道場関連や武将所持数は途中で切りました。
      (武将の数は、余程くじを引かない限り、魂化しながらで余白十分だったので)
      ※魂化していかないと魂が足りず...※
      (道場も、LVが強化されても目に見えた成果を感じなかったので)
      私見ですが参考になれば🎵
      0
    • × 名も無き足軽 No.97644064 2016/08/14 (日) 20:54 通報
      参考になります。
      魂化するの勿体ないと思って拡張とかあげてましたが
      ストーリーに行き詰りまして・・・
      取りあえず先に攻撃関連を25ぐらいまで上げてまた考えます。
      ありがとうございました。
      0
  • 774@Gamerch No.86403422 2015/08/08 (土) 00:22 通報
    陣形は25で5人だから、序盤は先に一つの陣形を25にあげればいいと思う
    返信数 (1)
    1
    • × 名も無き足軽 No.91329134 2015/12/08 (火) 20:26 通報
      25で5人ですか、、調べてたのでとても助かりました!
      1
  • 774@Gamerch No.83503466 2015/07/06 (月) 15:09 通報
    陣形はLv17で4人まで入るのでそこまでは早々に上げてしまうのがいいかな。絆も銅銭もLv15程度までならそんなには必要ないから、まずは全部Lv10~15を目標にしてみるといいかも?
    返信数 (1)
    2
    • × 774@Gamerch No.83517796 2015/07/06 (月) 16:51 通報
      間違えた、Lv17ではなくLvp15でした。申し訳ない。
      0
  • 774@Gamerch No.79376989 2015/06/18 (木) 12:09 通報
    陣形で5人並べられるようになるのって 何lvからですか?
    返信数 (1)
    0
    • × 774@Gamerch No.79482204 2015/06/18 (木) 20:28 通報
      各陣形Lv25から5人配置になります
      1

削除すると元に戻すことは出来ません。
よろしいですか?

今後表示しない

名前
コメント(必須)
(300文字まで)

必ず「Gamerch ガイドライン」をご覧の上、書き込みをお願いします。
画像
sage機能

対象コメント

選択項目

詳細

※上記の内容はWiki管理者へ通報されます。

通報完了

通報内容を送信しました

エラー

エラーが発生しました

削除しました。

このページをシェアしよう!

メニュー  

コミュニティ


攻略ページ


データベース

編集時のステータスは図鑑を参照してください

武将

装備

道具


兵種

城下町


戦役

序章・龍と虎 一章・昇龍の章 二章・動乱の章 三章・上洛の章 四章・覇王の章 五章・隕落の章 六章・秀吉の章 日常・外伝

合戦

協力戦


リンク


更新履歴

Wikiメンバー

Wikiガイド


左サイドメニューの編集

サイト内ランキング
雑談 掲示板
質問 掲示板
招待ID掲示板
4 花入
5 オススメ武将
6 情報提供 連絡板
7 よくある質問
8 画像提供 掲示板
9 SSR
10 UR
最近の更新

2024/06/17 (月) 00:10

2023/01/22 (日) 13:38

2022/04/25 (月) 14:05

2021/09/13 (月) 14:02

2020/12/13 (日) 03:51

2020/08/29 (土) 23:32

2020/04/28 (火) 17:08

2020/03/13 (金) 10:57

2020/02/18 (火) 01:01

2020/02/05 (水) 01:12

2020/01/29 (水) 06:46

2020/01/22 (水) 20:42

2020/01/20 (月) 20:48

2020/01/20 (月) 20:47

2019/10/16 (水) 21:10

2019/10/16 (水) 21:09

2019/10/16 (水) 21:07

2019/10/16 (水) 21:06

2019/10/16 (水) 21:04

2019/10/16 (水) 21:02

新規作成

2017/11/21 (火) 16:31

2017/11/21 (火) 16:30

2017/11/21 (火) 16:28

2017/11/21 (火) 16:24

2017/11/07 (火) 16:32

2017/10/31 (火) 16:33

2017/10/31 (火) 16:32

2017/10/31 (火) 16:30

2017/10/31 (火) 16:20

2017/10/17 (火) 16:16

注目記事
【エンバーストーリア】リセマラ当たりランキング エンスト攻略Wiki
【夢幻楼】リセマラ情報 夢幻楼攻略Wiki
【アッシュエコーズ】リセマラ当たりランキング アシュエコ攻略Wiki
【ドルフロ2】リセマラ当たりランキング ドルフロ2攻略wiki
【ポケポケ】最強デッキランキング ポケポケ攻略Wiki
ページ編集 トップへ
コメント 13