質問 掲示板 (3489コメント) 最終更新日時:2017/11/24 (金) 14:04 質問 掲示板に戻る コメント(3489) コメント 名も無き足軽 No.96944000 2016/07/05 (火) 22:03 通報 進展:2章途中 最近勝てなくなってきました。 武将の構成や兵種に問題があるのだと思うのですが、いまいちうまく組めません。アドバイスお願いしてもよろしいでしょうか? 返信数 (5) 0 × └ ALF.EZ No.96946622 2016/07/06 (水) 00:19 通報 2章辺りであれば装飾品のレベルを上げると楽になります。 裏世界で手に入る花入真など、回復効果のある装飾品を育てると3章くらいまでは案外行けるものです。 あとは壁役(薙刀隊、舶来鉄騎)2or3、範囲攻撃(神射手、石火矢)2or3で組むと進めやすいです。 質問者様の現在デッキや信仰などが分からないのでこの程度しかできませんが。。。 0 × └ 名も無き足軽 No.96948877 2016/07/06 (水) 06:48 通報 なるほど、裏世界ですか。 今のデッキは鶴翼or長蛇(両方25)で甲斐の虎(赤母衣)、第六天魔王(鉄砲隊)(中級兵種落とし中)、上杉謙信(薙刀騎兵)、上泉信綱(剣客)、宝蔵院胤舜(薙刀)です。SSRは他に家康、政宗、竹中、池田、本願寺、板部岡江、安藤がいます。 信仰は一応寺院です。 0 × └ ALF.EZ No.96949229 2016/07/06 (水) 07:53 通報 天魔王を外して本願寺弓、謙信か胤舜外して半兵衛薙刀隊など。 半兵衛は死亡回避技能持ってるし回復もあるので戦役の壁役としては重宝します。 本願寺は相手の兵力に応じて与ダメージ増えるので削り役、とどめを虎に、など。回復もも持ってますしね。 しかし装備強化が一番の対策ですよー。 0 × └ 名も無き足軽 No.96950834 2016/07/06 (水) 11:41 通報 一応信仰変えれるんですけど変えた方がいいですか? 他のSSRとかは特に今のところ使い道なしってことでいいですかね? あと、SRでこいついたらいいなっていうのはありますか?ちょっとSR増えてきたので魂に変えようと思うのですが。 0 × └ ALF.EZ No.96961374 2016/07/06 (水) 23:19 通報 信仰は好みの問題なのであまり気にしなくても大丈夫かと思います。石火矢、カノンで敵を一掃する爽快感が欲しい場合は礼拝に変えてもいいと思いますが、現状お持ちの武将ならば虎を活かすために寺院のままでいいかと。 他SSRは技能をよく見て判断されるといいと思いますよ。またSRはここのおすすめ武将欄に載ってる武将以外は魂に変えても差し支えないと思います。 0 削除すると元に戻すことは出来ません。よろしいですか? 今後表示しない 削除しました。 このページをシェアしよう!
質問 掲示板
(3489コメント)コメント
最近勝てなくなってきました。
武将の構成や兵種に問題があるのだと思うのですが、いまいちうまく組めません。アドバイスお願いしてもよろしいでしょうか?
裏世界で手に入る花入真など、回復効果のある装飾品を育てると3章くらいまでは案外行けるものです。
あとは壁役(薙刀隊、舶来鉄騎)2or3、範囲攻撃(神射手、石火矢)2or3で組むと進めやすいです。
質問者様の現在デッキや信仰などが分からないのでこの程度しかできませんが。。。
今のデッキは鶴翼or長蛇(両方25)で甲斐の虎(赤母衣)、第六天魔王(鉄砲隊)(中級兵種落とし中)、上杉謙信(薙刀騎兵)、上泉信綱(剣客)、宝蔵院胤舜(薙刀)です。SSRは他に家康、政宗、竹中、池田、本願寺、板部岡江、安藤がいます。
信仰は一応寺院です。
半兵衛は死亡回避技能持ってるし回復もあるので戦役の壁役としては重宝します。
本願寺は相手の兵力に応じて与ダメージ増えるので削り役、とどめを虎に、など。回復もも持ってますしね。
しかし装備強化が一番の対策ですよー。
他のSSRとかは特に今のところ使い道なしってことでいいですかね?
あと、SRでこいついたらいいなっていうのはありますか?ちょっとSR増えてきたので魂に変えようと思うのですが。
他SSRは技能をよく見て判断されるといいと思いますよ。またSRはここのおすすめ武将欄に載ってる武将以外は魂に変えても差し支えないと思います。
削除すると元に戻すことは出来ません。
よろしいですか?
今後表示しない
このページをシェアしよう!
注目Wiki
コミュニティ
攻略ページ
データベース
武将
装備
道具
兵種
城下町
戦役
合戦
協力戦
リンク
更新履歴
Wikiメンバー
Wikiガイド
2024/06/17 (月) 00:10
2023/01/22 (日) 13:38
2022/04/25 (月) 14:05
2021/09/13 (月) 14:02
2020/12/13 (日) 03:51
2020/08/29 (土) 23:32
2020/04/28 (火) 17:08
2020/03/13 (金) 10:57
2020/02/18 (火) 01:01
2020/02/05 (水) 01:12
2020/01/29 (水) 06:46
2020/01/22 (水) 20:42
2020/01/20 (月) 20:48
2020/01/20 (月) 20:47
2019/10/16 (水) 21:10
2019/10/16 (水) 21:09
2019/10/16 (水) 21:07
2019/10/16 (水) 21:06
2019/10/16 (水) 21:04
2019/10/16 (水) 21:02
2017/11/21 (火) 16:31
2017/11/21 (火) 16:30
2017/11/21 (火) 16:28
2017/11/21 (火) 16:24
2017/11/07 (火) 16:32
2017/10/31 (火) 16:33
2017/10/31 (火) 16:32
2017/10/31 (火) 16:30
2017/10/31 (火) 16:20
2017/10/17 (火) 16:16