質問 掲示板 (3489コメント) 最終更新日時:2017/11/24 (金) 14:04 質問 掲示板に戻る コメント 旧レイアウト» 3489 検索 最新を表示する コメントを書き込む No.100710774 7750F02ED7 名も無き足軽 2017/07/05 (水) 03:05 初心者で陣形についてよくわかっていないのですが、Wikiにあるデッキ例の速攻の隊列にする場合おすすめ武将に書いてあるおすすめ兵種ではなく加農砲に変えてしまっていいのでしょうか? 所持している武将は(UR)ルイス・フロイス、太閣秀吉、尾張の大うつけ、独眼竜、上泉伊勢守、雷神立花道雪、鬼の半蔵・覇、稲葉良通、霧隠鹿右衛門です。 返信 Bad ブロック 通報 Good 0 閉じる No.100710796 7750F02ED7 名も無き足軽 2017/07/05 (水) 03:20 ID7750F02ED7です。 鬼の半蔵・覇や霧隠鹿右衛門のスキルが特定の兵種のものはその兵種にして使っています。 返信 その他 Bad ブロック 通報 Good 0 No.100710799 BFCCAEE736 名も無き足軽 2017/07/05 (水) 03:20 ルイスと鬼の半蔵は兵種依存の技能があったので加濃砲にするのはどうなんだろう?個人的にはおススメしないかな? 霧隠鹿右衛門は忍者系統なら3体攻撃だけど、技能2と3は兵種関係ないから加濃砲でも問題ないのかな?ほかの人はどうだろう? そのほかの武将は加濃砲でいいんじゃないかな? けど、初心者なら鶴翼の陣もそこまでレベルが上がってないだろうから加濃砲での速攻できるかどうか まあ、いろんな兵種を試して、その後鶴翼なんかが上がってからでも遅くないと思う。 自分が始めたときはUR、SSRは持ってなかったから初心者の程度がわからないので、 見当違いなアドバイスだったら笑って許して 返信 その他 Bad ブロック 通報 Good 0 No.100718376 7750F02ED7 名も無き足軽 2017/07/06 (木) 02:35 返信ありがとうございます。 まだ陣も礼拝堂もレベルが高くないので最終目標加農砲でいろいろ試してみます。 ありがとうございました。 その他 Bad ブロック 通報 Good 0 No.100719022 2E4BBEC3A8 名も無き足軽 2017/07/06 (木) 08:24 速攻カノンの運用は戦役で使用するか、対人で使用するかで評価が変わります。また、その隊列自体がゲーム初期の頃に対人戦で使う人が多かった、と言うものですが現在対人ではおすすめしません。 戦役において鶴翼のレベルを上げておくと大抵の場合先手を取れるようになるので、序盤の内は全員カノンにしておくと兵力をごっそりと持っていくことができるので有効です。しかし、当然技能的に効果が薄い場合は拘らなくても問題ないです。お手持ちの武将であれば雷神や稲葉はカノンと相性がいいのではないかと。カノンデッキに拘る場合はURを捨てて有効スキル持ちのSSRキャラにするのがいいでしょう。 返信 その他 Bad ブロック 通報 Good 0 No.100729726 969BD5842F 名も無き足軽 2017/07/07 (金) 20:01 返信ありがとうございます。 速攻の隊列は戦役で使用するつもりです。 スキルの相性などもあるのですね。 SSRは見た目が気に入った武将以外魂に変えしまっているのでほとんど所持していません。 とりあえずこれからはおすすめ武将に書いてある武将は取っておこうかと思います。 ありがとうございました。 その他 Bad ブロック 通報 Good 0 5件の返信を読む 戻る 閉じる 名前 本文必須 残り 300 文字 画像添付 sage機能の有効・無効の切り替えは、 ログイン(Gamerch会員登録) が必要です ※必ず Gamerchガイドライン をご確認の上、投稿してください コメントを投稿する 対象コメント 選択項目 選択してください 性的な内容が含まれている 暴力的な内容が含まれている 残虐な内容が含まれている グロテスクな内容が含まれている 法令に違反する内容が含まれている 他のユーザーの迷惑・妨害行為 不適切なリンクが含まれている 誤って投稿してしまった その他 詳細 ※上記の内容はWiki管理者へ通報されます。 通報する 通報完了 通報内容を送信しました 閉じる エラー エラーが発生しました 閉じる このページをシェアしよう! サイト内ランキング 1 雑談 掲示板 2 質問 掲示板 3 招待ID掲示板 4 花入 5 情報提供 連絡板 6 オススメ武将 7 よくある質問 8 画像提供 掲示板 9 SSR 10 UR
コメント 旧レイアウト» 3489 検索 最新を表示する コメントを書き込む No.100710774 7750F02ED7 名も無き足軽 2017/07/05 (水) 03:05 初心者で陣形についてよくわかっていないのですが、Wikiにあるデッキ例の速攻の隊列にする場合おすすめ武将に書いてあるおすすめ兵種ではなく加農砲に変えてしまっていいのでしょうか? 所持している武将は(UR)ルイス・フロイス、太閣秀吉、尾張の大うつけ、独眼竜、上泉伊勢守、雷神立花道雪、鬼の半蔵・覇、稲葉良通、霧隠鹿右衛門です。 返信 Bad ブロック 通報 Good 0 閉じる No.100710796 7750F02ED7 名も無き足軽 2017/07/05 (水) 03:20 ID7750F02ED7です。 鬼の半蔵・覇や霧隠鹿右衛門のスキルが特定の兵種のものはその兵種にして使っています。 返信 その他 Bad ブロック 通報 Good 0 No.100710799 BFCCAEE736 名も無き足軽 2017/07/05 (水) 03:20 ルイスと鬼の半蔵は兵種依存の技能があったので加濃砲にするのはどうなんだろう?個人的にはおススメしないかな? 霧隠鹿右衛門は忍者系統なら3体攻撃だけど、技能2と3は兵種関係ないから加濃砲でも問題ないのかな?ほかの人はどうだろう? そのほかの武将は加濃砲でいいんじゃないかな? けど、初心者なら鶴翼の陣もそこまでレベルが上がってないだろうから加濃砲での速攻できるかどうか まあ、いろんな兵種を試して、その後鶴翼なんかが上がってからでも遅くないと思う。 自分が始めたときはUR、SSRは持ってなかったから初心者の程度がわからないので、 見当違いなアドバイスだったら笑って許して 返信 その他 Bad ブロック 通報 Good 0 No.100718376 7750F02ED7 名も無き足軽 2017/07/06 (木) 02:35 返信ありがとうございます。 まだ陣も礼拝堂もレベルが高くないので最終目標加農砲でいろいろ試してみます。 ありがとうございました。 その他 Bad ブロック 通報 Good 0 No.100719022 2E4BBEC3A8 名も無き足軽 2017/07/06 (木) 08:24 速攻カノンの運用は戦役で使用するか、対人で使用するかで評価が変わります。また、その隊列自体がゲーム初期の頃に対人戦で使う人が多かった、と言うものですが現在対人ではおすすめしません。 戦役において鶴翼のレベルを上げておくと大抵の場合先手を取れるようになるので、序盤の内は全員カノンにしておくと兵力をごっそりと持っていくことができるので有効です。しかし、当然技能的に効果が薄い場合は拘らなくても問題ないです。お手持ちの武将であれば雷神や稲葉はカノンと相性がいいのではないかと。カノンデッキに拘る場合はURを捨てて有効スキル持ちのSSRキャラにするのがいいでしょう。 返信 その他 Bad ブロック 通報 Good 0 No.100729726 969BD5842F 名も無き足軽 2017/07/07 (金) 20:01 返信ありがとうございます。 速攻の隊列は戦役で使用するつもりです。 スキルの相性などもあるのですね。 SSRは見た目が気に入った武将以外魂に変えしまっているのでほとんど所持していません。 とりあえずこれからはおすすめ武将に書いてある武将は取っておこうかと思います。 ありがとうございました。 その他 Bad ブロック 通報 Good 0 5件の返信を読む 戻る 閉じる 名前 本文必須 残り 300 文字 画像添付 sage機能の有効・無効の切り替えは、 ログイン(Gamerch会員登録) が必要です ※必ず Gamerchガイドライン をご確認の上、投稿してください コメントを投稿する 対象コメント 選択項目 選択してください 性的な内容が含まれている 暴力的な内容が含まれている 残虐な内容が含まれている グロテスクな内容が含まれている 法令に違反する内容が含まれている 他のユーザーの迷惑・妨害行為 不適切なリンクが含まれている 誤って投稿してしまった その他 詳細 ※上記の内容はWiki管理者へ通報されます。 通報する 通報完了 通報内容を送信しました 閉じる エラー エラーが発生しました 閉じる
質問 掲示板
(3489コメント)コメント
旧レイアウト»所持している武将は(UR)ルイス・フロイス、太閣秀吉、尾張の大うつけ、独眼竜、上泉伊勢守、雷神立花道雪、鬼の半蔵・覇、稲葉良通、霧隠鹿右衛門です。
鬼の半蔵・覇や霧隠鹿右衛門のスキルが特定の兵種のものはその兵種にして使っています。
霧隠鹿右衛門は忍者系統なら3体攻撃だけど、技能2と3は兵種関係ないから加濃砲でも問題ないのかな?ほかの人はどうだろう?
そのほかの武将は加濃砲でいいんじゃないかな?
けど、初心者なら鶴翼の陣もそこまでレベルが上がってないだろうから加濃砲での速攻できるかどうか
まあ、いろんな兵種を試して、その後鶴翼なんかが上がってからでも遅くないと思う。
自分が始めたときはUR、SSRは持ってなかったから初心者の程度がわからないので、
見当違いなアドバイスだったら笑って許して
まだ陣も礼拝堂もレベルが高くないので最終目標加農砲でいろいろ試してみます。
ありがとうございました。
戦役において鶴翼のレベルを上げておくと大抵の場合先手を取れるようになるので、序盤の内は全員カノンにしておくと兵力をごっそりと持っていくことができるので有効です。しかし、当然技能的に効果が薄い場合は拘らなくても問題ないです。お手持ちの武将であれば雷神や稲葉はカノンと相性がいいのではないかと。カノンデッキに拘る場合はURを捨てて有効スキル持ちのSSRキャラにするのがいいでしょう。
速攻の隊列は戦役で使用するつもりです。
スキルの相性などもあるのですね。
SSRは見た目が気に入った武将以外魂に変えしまっているのでほとんど所持していません。
とりあえずこれからはおすすめ武将に書いてある武将は取っておこうかと思います。
ありがとうございました。
このページをシェアしよう!
注目Wiki
Gジェネエターナル攻略Wiki
マシュパズ攻略Wiki
神託のメソロギア攻略Wiki
サカパズ攻略Wiki
プロライ攻略Wiki
ドルフロ2攻略wiki
夢幻楼攻略Wiki
レーマス攻略Wiki
コミュニティ
攻略ページ
データベース
武将
装備
道具
兵種
城下町
戦役
合戦
協力戦
リンク
更新履歴
Wikiメンバー
Wikiガイド
注目記事