質問 掲示板
(3489コメント)※※ 明白に頭を使っていない質問に対してどう袋叩きしようとも構わんが、重なる質問くらい熱くなるな(出来れば前の質問のUrlを教えてあげて)。
テンプレート:
- どのくらいゲームを進んでいるか(例:”進展:二章途中”、”進展:4-3 コンプ”)
- 攻略方針(例:”大名目指す”、”無課金でSR直江兼続を収蔵する”、”対人戦トップをとる”、”暇を潰す”)
- 無駄な敬語や挨拶を使わず、要望を具体的かつ短くまとめる(例:”その事例× 強い反射キャラがほしい、今回のガチャを回すべきか?△ 反射キャラ一人も持てない、戦役攻略に支障が出るかな?◯ どうの場面で反射キャラは役に立つの?◎”)
ガチャ関係場合の追加情報(推奨※):
- 好みのタイプ
- 好きなシチュエーション
- 絵師や声優
タブー:
- 攻略を全部他人任せ
- 他人はわざわざ自分の質問のために回答時間を割いているということを全く考えない内容
- 個人的過ぎる決断
- 初心者のクセに決めつけ
- 悩む理由が見つからない
- 常識的まず運営に問うべき
- そもそもウィキサイトの質問場は情報の再確認や説明を求める場所、他人の意見を集める場所ではない
お願い:
コメント
旧レイアウト»
3489
コメントを書き込む
-
- No.94207862
- A47E7E70E8
- キライト
寺院の一生懸命(冷却時間短縮)が現在レベル41なのですが、上級者の皆さんはレベルMAXまで上げてますか?なかなか、研究所のレベル上げに時間がかかりすぎて先に進めないので最優先でレベル上げしてます。参考として意見聞かせてください。ちなみに研究所のレベルはオール30です-
私は50。こいつと弓だけ50で他は40
-
弓50他40メモメモ((φ( ̄ー ̄ )
-
寺院は上げる枠少ないし速度短縮も無いから
やっぱり似たり寄ったりになっちゃう
ステ晒してもあんまり変わらないんじゃないかな? -
お久しぶりです。いつも天下人で活躍拝見しております。ガード収集も大切ですが、研究所のレベル上げしないことにはなかなか勝てないのは理解してるのですがなかなかレベル上げに時間がかかりすぎて、聞いてみたくなりました。とりあえず50目指して上げてみます。
-
まだまだ30だけど気合いで毎日下克上❗
-
僕は礼拝ですが、礼拝堂自体がLv43なんで参考程度に。
西洋技術(=一生懸命)、銃、騎馬がLv43で上限。
武士が39、傾奇が30ってとこです。
傾奇は反射の効率をよくするためにあまり育ててないです。建築冷却はほとんど育ててないです。紙切れ1枚で冷却できてしまうものの研究に価値はないな、と。 -
6……です。騎馬と弓は45位かな忍、建築は1です。
-
-
MOSAさん偏りすぎwww
検証してませんが、一生懸命は寺院の研究にも効果があるみたいなのであげといて損はないかな。あっ、魂は減るか…
ちなみに自分は45です。大砲50騎馬45ほか30
-
前にも似たような質問ありましたが一生懸命ってすべての研究の冷却時間短縮になっているのでしょうか?
今一生懸命47なのですが、寺院の弓道40~43と鶴翼の陣40~43までの冷却時間が全く同じであまり効果が実感出来ませんでした。
研究所と寺院・礼拝堂で冷却時間の基本値が違うだけかもしれませんが…
ちなみに42~43の冷却時間は約56時間です。 -
後156時間後に一生懸命をあげてみますm(_ _)m
-
それで俺はさくっと抜かれたのかwまんべんなくコツコツ30(*^^*)
-
僕の鶴翼は今46ですけど、研究冷却42の段階で110時間そこらだったと思います。
で、今朝西洋技術上げた時に50時間そこらまで減ったんで、半減技術?バグ?を併用すれば他の研究効率も上がりますよー。 -
んー……つまり研究冷却6の僕は……お得?
-
だと思います。
何せ研究の冷却時間が半減していく訳ですし……ちょっ、それって俺の勝てる見込みがさらに薄くなるってことじゃね?
……ただ、一生懸命のレベルが低くても半減されるのかは分からないのでご確認を! -
(*`・ω・)ゞ
ただし157時間後ですけどね…… -
いや・・・一生懸命のレベルを1上げると冷却時間が1%減が70時間程度相当なので半減したように見えますが1%減の割合であってますよ
ちなみに一生懸命の50以上でずっと1上げるたびに冷却時間が約192時間
-
-
高速戦闘券使ってないのに戦闘が勝手に飛ばされてしまうんですが、同じような症状の方いらっしゃいますか?(/。\)
-
- No.94136228
- 67B7F8B6D6
- 名も無き足軽
ゲームを始めたけどインストールして
てデータを初期化しますと出て待ったらしばらくしたら強制終了します。どうしたらいいのでしょうか?-
私は携帯新しくするまでしばらく引退を余儀なくされました。運営に相談しても音沙汰なかったですね。
-
だいたいこのパターンは空き容量かメモリ不足、そしてandroid5以降の時
前者なら他のアプリ消すなど努力するしかないし、後者ならあきらめるしかない -
運営に問い合わせする事であって、ここで質問するべき事ではない。
-
報酬箱って回収しないで放置してたら消える?
-
これは大物が釣れましたなw
-
- No.94114349
- 3FC202D264
- 名も無き足軽
長蛇の陣から千の円陣変更ってどうやってするんですか?-
無理
-
...。
-
読み取る努力はしました。無理でした。。。
-
○○○の陣って自動的に変わるってこと?
-
武将によって決まってるってこと?
-
研究所で各陣形Lv1以上にすることで初期長蛇から変更ができるようになります。
-
そもそも、【千の円陣】なんて陣形は無い。
まぁ、【長蛇】が読めるなら他の陣形の名前ぐらい縦読みか横読みか?ぐらいは分かりそうなモンだけどな。
-
- No.94090619
- A6519D2658
- 名も無き足軽
-
民家のレベルも鳥のレベルも書かないで質問しても無意味なんですけど
-
反映されるのが遅かったみたいスマソ
tipsには徴収時に駐留させるだけで良いってあるし、その通りにやってもその額ならバグかもしれない(鳥の技能が機能していないとか)
自分は鳥を使ってないから、鳥の技能については何とも言えないけど -
実際、増えるどころか元の金額より低くなってるのでやっぱりバグなのかな・・・?オーバーフローとかなってる?
明日のメンテで修正される予定なのかもしれませんが、告知に具体的な内容が記されていないので、夜もう一回同じ様な状況なら、公式コミュにでも報告してみます。
-
Lv.41のSR武将の通常追加量は18%
それを使って計算された結果と最初のスナップショットの徴収量がほぼ一致しておる
つまり「鳥屋尾石見守さんに横領されました(実際スキル発動しておらんにも拘らず発動する場合の報告を出した)」は正解 -
横領確定ですか・・・
明日になっても直らなかったら、鳥さんには巣立ってもらって・・・六角ちゃんに復帰してもらいます。
可愛いは正義><
-
-
アプリのバージョンはいくつですか?
このゲームはお知らせの更新があるときに起動時に「バージョンアップ」という表示がでますけど、実際のところはお知らせのみだけが新しいだけでゲーム自体の更新はDMMアプリの方から手動で更新しないといけません。
多分、鳥屋尾石見守が未実装のバージョンをまだ使っていると思われます。-
起動画面で確認したところ、DMM 115-9.0.8(1.9.3-20150915a) となっていました。
ゲームストアに行って確認したところ、選べるのが「ゲームをはじめる」「アンインストール」のみでした。
一応アンインストールして再インストールしてみましたが、バージョン表記は変わりませんでした。
確かにこのゲームは去年入れてから忙しくて放置してて、今年2月に復帰したような状況だったので、少し期待しながら夜の徴収を待ちます。 -
リソースのバージョンが120であれば最新ですよ
-
追記:ヘルプからリソースバージョンとアプリのバージョンが確認できます。
-
再インストール後の現状ではリソースバージョン120、バージョン9.0.8 ですね。
昼の時点ではその他の所は知らなかった為、再インストール前は確認できていません。
これで最新と言うことならば、2時間後の徴収待ちです。
-
-
今日のアプデでリソースバージョン121 バージョン9.0.9にしたところ、無事民家情報と同じ額を徴収することが出来ました。
回答していただいた皆様ありがとうございました。
-
- No.94087639
- 93F3EA66F9
- 名も無き足軽
ワイ寺院なのに初めてのSSRで柳生宗厳引いてもうた…
どうすればええねん(´・ω・`)-
逆に考えるんだ。(技能1の発動条件的に)寺院でもいいやと
なおそこまでしても圧倒的に使いにくい模様 -
キャッチアンドリリース
-
初めてが同じく柳生を引いて(後に金ガチャでまた来た)
まだ寺院で行ってるけど
使いにくい感は否定できないけど速度強化もあるし速攻型には割といいんじゃないかな?
(個人的になんですけど今イベントの超級の5戦目柳生のお陰で突破できて、いてくれて助かった) -
よくある質問を読みましょう
-
小判アタックって、無課金で手に入れた小判では30回の追加攻撃にならないんですか?
さっき20時~のでやってみたところできなかったのですが…。-
ちょっと意味が分からない
無課金で手に入れた小判も問題無く4回目から行える”既に攻撃上限に達しました。小判20枚を使って強制攻撃しますか?”は出るよ
小判使うと追加攻撃30回行えると勘違いしてないか?小判20枚につき追加攻撃1回だよ -
小判アタックっていうのは通称なので、質問する際にはめんどくさがらずどういう作業なのかを具体的に書かないとわからないことが多いですよ。(まあ今回のはだいたい想像はつきますけどね)
何をどのようにしたらできなかったという過程がないとどこがまずいのかっていう指摘もしにくいし
-
-
古参の方にお伺いしたいのですが、
このイベントは前回もこれくらいの難易度でしたのしょうか…?
もしそうでしたら、その時のクリアしたデッキを教えて頂けないでしょうか… -
- No.94012021
- FE1551524A
- 胃腸
始めて1ヶ月程の者です。2月23日下剋上で戦闘が強制終了(同じ相手で3回連続)しました。3回とも2ターン目の攻防が始まる前の相手のSR馬場信房(精鋭黒母衣)の技能表示が出てるタイミングで終了。2回敗北表示で3回目勝利表示が出たためリプレイ見たところリプレイも同じタイミングで強制終了しました。
これはバグなのですかね?(Wiki内検索「バグ」で調べたところ幾つか強制終了のコメがあったためそれと同じなのかな?と思いつつも気になったので)
バグとしたら検証部屋のコメにあった類のバグなのでしょうか?
相手の人とは昨日も対戦していてその時は問題なかったです。(昨日相手にSR馬場信房はいなかったです)
-
すみません↑の者です。日付間違えました。2月24日です。
-
うんバグ
しかも大分直ってない
大体4つの効果(技能、舶来品スキル問わず)が現れると終了する
運営いい加減にしろよって怒っていい-
もう3か月以上になるのか…
-
返信ありがとうございます。
やはりバグなのですね。
自分はまだ4つも効果発動できないですが、今後できるようになったとしても検証コメにあったように回避しといたほうがいいでしょうか。
3つまで縛りならそれに合わせた戦略で今後武将を選択・成長などを考えていかないといけないですし。 -
馬場、蒲生、景綱……以外は知らない。。。
回復持ちに春秋真装備させて1ターン辺りの回復量をあげる、なんてのは戦役で高評価取るのに役立ちますし運営が修正を行わない以上回避しなくても問題ないと思いますけどね。それで戦略を固定されてしまってはゲームとして楽しめませんし。 -
あくまでリスクとしてはあるってだけなので。実際にバグの不正利用扱いでbaNされるかと言われれば多分しないとは思いますよ。(あくまで個人の予想です。ご利用は自己責任で。)
-
ご利用は計画的に(違)
-
コメントしてくれた皆様ありがとうございます。
自分にはもう少し先のことになると思うので、それまで考えてみようと思います。
その間にバグなくなったらいいのですけどねー。
-
-
- No.94000172
- 0C1010DDB5
- 名も無き足軽
基本的な質問ごめんなさい。
今回のイベントのやり方がわからないです!
お知らせ読んでも意味がわからないです!
教えてください!-
お知らせにも一応書いてあるけど途中で名前が変わったことの説明が吹っ飛んでるのはざっと読み返して見つからんかった。
しかし、日常任務すらこなしていないだろ(怒)初心者にも程があるな…質問するレベルに至っていないわ
「毎日任務は不定期更新のためどんな任務があるか確認しましょう!」と書いてあるだろ
●イベント「幻の廃城」のはじめ方
商店より「お宝の地図」を購入し、使用すると戦役イベントに「幻の廃城」が発生いたします。
●財宝発掘イベント(旧お宝ゲット!?宝箱イベント開催!)のはじめ方
活動→特別活動より一定時間に一回無料でお宝アイテムをゲットできるチャンスです。-
怒る素振りを見せつつ
親切に回答するツンデレ足軽
好きかも・・・ -
ありがとうございます!
下剋上50位くらいでそれなりに長く続けてますけどわからなかったです!
すみませんでした! -
それなら12月の時に質問しろよ!(激怒)
-
すみません!
1月から始めました!
全然長くなかったですね(・・;)
激怒させてしまってごめんなさいm(._.)m
でも本当にありがとうございました!
-
-
なにこのコントw
-
ほんとに18歳以上(DMMの規約で)なのかどうか疑わしいレベル
大型連休と大学生の試験休みに量産される -
傍から見てる分には面白いスレですよw
-
(他人事だと達観して見れば)面白いですよ!
(イラッとしたら負け)
18歳以上か疑わしいような内容も結構あるよなぁ。 -
もののふ七不思議
①掲示板の書き込みがちょくちょく18歳以上とは思えない内容がある
②そもそもアプリ最初の注意書きになぜか未成年者が課金する場合の注意点が書かれている
③七不思議が2つしかない
-
わっしゃ永遠の十七歳だYO!
-
未成年の課金注意書きは分かりますけどね。18歳の高校生がプレイする場合とか?
まあ親から小遣いもらってるうちはやるなよとは思います。
嫁から小遣いもらってる人は?無駄遣いせずに貯蓄しましょう。 -
嫁から貰ったお年玉1万を全部ガチャにぶち込んだ……
-
>わっしゃ永遠の十七歳だYO!
だからか(納得
私は体は大人頭脳は子供してます(´q`)
-
-
速度が早いから十分速攻要因で使って行けるよ
カノンより種子島の方が感覚的には似てる -
- No.93959422
- C36413BC9D
- 名も無き足軽
和弓種(弓取、黒母衣系)を使っている方々にお伺いしたいのですが、どういった考え方で配置していますでしょうか?
私は今まで礼拝堂でやっていたため、どうしてもそっちよりの考え方になってしまいます。
あくまでも触りの部分で構いませんので、よろしければ御教示お願いいたします。
-
礼拝も寺院も配置は変わらないんだが…。
むしろ礼拝堂よりの考え方って具体的にどんな感じなのかわからん。
遠距離の置きやすい配置のさらに限定的な配置をしなくちゃいけないのが種子島なんだがそれ以外の範囲攻撃部隊なら同じ配置でもなんとでもなる -
上洛を見て適当にピンときたデッキを真似してみてはいかがでしょうか。
受け攻め好みもあるでしょうから兵種だけ形からでも真似してみるとか。 -
礼拝で黒母衣使ってますが、加農と同じ感覚で使ってます。高威力、紙防御。守って、鉄騎たち!的な。
とは言え鈍足加農と違って速度あるし攻撃対象はランダムなので、考え方は人それぞれでしょう。戦役の話をするならば礼拝と同じだと思いますけどね。盾役+範囲
対人に関してはリプレイがとても参考になると思いますよ。弓取*2、母衣*3なんて言う超攻撃的デッキ組んでる人もいましたし。-
返信ありがとうございます。
とりあえずALF.EZさん考え方をベースにリプレイ研究して実践してみます。 -
完全ランダムじゃなくて「正面の敵+ランダム対象」じゃなかったっけ?
細かいことだけど俺自身の確認も兼ねて一応指摘してみる。間違ってたらすまない。 -
ですよー。第一撃目は必ず目標対象に攻撃が入ります。あとはランダムです。
けど、たまにそんなのお構いなしに矢を放ってくる人がいますけどね。弓を担いだ某ロリ巻髪巨乳さんとか。。。 -
あの人は一番嫌いです(ーー;)
次に如水ですかね…
-
どちらも攻撃に特化してますからね。研究でいくら知力上げても他のキャラと20近く地力が違いますし、如水に至っては確率で+30…辛い……攻略法は少しずつ研究してるんですが、運用したいキャラが育たないから暫定で。。。ロリロールさんはある程度対策できたんですけどねぇ……
-
私は始めて3カ月で完璧無課金なので、とりあえず地力上げが一番の対策ですかね…(ー_ー;)
-
僕も始めて3ヶ月くらいですね。当方課金者ですが……(課金の軌跡は雑談板参照)
ロリロールさんは火力あるので黒母衣で一発当たれば反射で落とせる、なんて対策もできるのです。
とは言え対策法だけでは研究と装備レベルの差に勝てませんからね…今日も元気に銅銭を湯水のごとく使いましょうw
-
-
UR・SSR武将が35レベルで上限に引っかかって頭打ちになりました。
一方のSRの武将は最大まで進化して、55レベルまで上げられるんですが、
一般的に進化の進んだ高レベルSR武将のほうが強くなるんでしょうか?-
次のページに答え載ってますよ。
URまでは詳しく触れてないですが、ほぼ同様の内容を質問されてる方がいます。 -
過去スレに同じようなのがたくさんあるのですが・・・。
まあそれはさておき、このゲームは装備がきちんと整っていればそれなりに戦えるので、武将のことはその次ぐらいの間隔でいた方がいいです。
LV制限がたやすく解除できるようになっている(ようするに課金や港で進化券を手に入れられるようになるまでの時間が短い)ならUR・SSRを使い続けても問題ありません。
逆に時間がかかるようであれば一部の強キャラのSRであればそこそこ戦えるのでSRを育ててもいいかもしれません。
ステータス的には★2ほど差が開いていれば同等、技能は劣る程度ですので、自分の編成を考えたうえで実行してください。
-
-
- No.93947905
- 4DF7E3312F
- 名も無き足軽
ダメージUP系のスキル、装備品兵種効果って....どこを基準に計算してるのか...
攻防の差を1だと仮定
10%UP、30%UP、100%UPの3つがある時
+なのか?
×なのか?
-
それ一応結論出てなくて要検証内容だったかな。
(ここには書いてないけど)昔自分で検証した時は✕という結論だったら気がする。(保証はしません。悪しからず。)
兵種効果は装備効果より前だと思ってるけどこれも上と同じく。-
計算式のどこに何が入るかってかなり重要で...一応サポートへ言ってみまーす
-
内部計算式公開してるところなんてそうないから厳しいとは思うよ。
他のゲームのそういったデータもだいたい有志による解析の結果でしかないし。 -
中身を調べなきゃ無理ってことか
-
まさかそういう知識もなくて質問していたのならヤバイな
ちなみにモデル数は1000位ないとダメだからそこんトコよろしく -
このゲームブレはないはず?
(何回同じ敵殴っても同じ値になったので。) -
このゲームに限らず解析の手順の話じゃないかな?
それに値にぶれがあろうとなかろうと値にぶれがないことの証明でモデル数はやっぱり必要だと思うがw
-
-
個別には回答しないってよー
-
当たり前すぎて草生えるわ
計算式のどこに何が入るかって言ってるくらいだから目星くらいついてるのかどうか知らんけど
常識から考えて運営に質問するレベルではないのは確か -
追記:あと過去スレに計算式あるから…あとはわかるよな?
-
どんな草が生えたの?
×か+かの式は無いよー
-
w
過去スレぐらい読め -
頭がちょいと足りないようだ。
スキル補正が+と×かどうかは書いてない。そして、その差がどれくらい大きなものか
-
w
-
-
港に装備させた舶来品の効果が発動するのって、略奪戦のみですか?
-
武力と統率力について質問です。
武力と統率力の数値による上昇スキルを持っているキャラ以外の上昇効果が殆ど感じられません。
検証部屋の数値も見ましたが、レベルアップさせる価値をあまり感じません。
みなさんは武力・統率力のレベルアップはどうされてますか? -
- No.93915651
- A6519D2658
- 名も無き足軽
兵糧丸が減りません(使った分≦仲間からの援助や討伐戦で補充できる量になる)
普通、こういうゲームだと課金して購入しないといけないイメージがありますが、この部分には課金しなくても良いゲームなんでしょうか?
それとも他に自分の知らない使い道がある、とかですか?沢山使う機会がイベ時にあって貯めておかないと困る、とか・・・
ちなみに、イベントで銅銭稼ぐのに使ったり、討伐戦で単騎特攻して負けて銅銭稼いだり、戦役の運輸隊や日替わりイベで回復の時間的余裕がないときに使っています。
残数は40~60個くらいを行き来しています。-
商店に置いてある小判で買えるアイテムは課金しなくても十分に入手できるためNo.93915651さんが言う通りそこにはよほどの事がない限り課金しないですね
ただ兵糧丸は貿易でまとまった数消費したりするのでコツコツ貯めておいた方がいいと思います。作るのに兵糧丸合計80個要求される貿易専用装備があったり、建築レベルが高レベルになってくると高速築城券を複数貿易ったりしますので
とりあえず1枠貯めてからが本番です
まぁあくまでも余剰分だけで十分だと思いますが -
普通にプレイすれば無課金でランク維持できるゲームですから。
他人に追いついたり出し抜きたいときだけです。金を使うのは。 -
正月イベの前には950個あった兵糧丸が今や300個しかない。毎日一揆と裏世界は回ってるんだが。
イベントで必要な時におにぎり使う量が多いので貯めておいたほうがいいのは確か。
最近の消費内訳は以下のとおりだが、おにぎり使うイベント多すぎ
正月イベ:収集アイテム(お年玉)を得るために全戦闘をやる
復刻2回めフロイス:装備作成
大盗賊と今のイベ:築城・武器強化のための銅銭集め
-
- No.93900557
- 93F3EA66F9
- 名も無き足軽
◯◯部隊を統率時←これってどうすれば発動しますか?
全部忍者にすればいいんですか?-
↑ミス
「全部忍者」→「指定された兵種」 -
そうです
-
お主、才能があるじゃな
このギャグを引用させて頂こう
-
- No.93873941
- 7683843B98
- 名も無き足軽
始めたばかりで質問させていただきます
SSR石川五右衛門はどの兵種がオススメですか?
礼拝所です-
京洛重弓か薙刀騎兵
-
何回も書いてるが…。
礼拝だけじゃ情報不足だ。って、言ってんだよ!
課金の有無、各研究のレベル、攻撃役か盾か、他の武将との兼ね合い。
対人用か?一揆用なのか?
そこいら辺の事が分からない限り的確な答えが出るとは思うな! -
絆が溢れるくらいまで貯めといて試行錯誤がおすすめです。
-
なるほど!
とりあえず絆を貯めて忍者を試してみます
皆様ありがとうございました! -
やっぱり出たよ
よくある質問読まないで質問しに来る人
あのオススメ厨が最後の一匹とは思えない。運営が今後ももののふを続ける限り、第二、第三のオススメ厨が現れるかもしれない…
-
もう皆でbad押しちゃおう(提案)
-
能史(大)持ちは同レアならどれも効果は同じでしょうか?鳥屋尾石見守を入手したのですが、おすすめ武将欄に乗ってなかったので育てるべきか迷ってます。
-
- No.93846007
- 610DC3C31B
- 名も無き足軽
限界突破紋章は星4にした後でも使用できますか?-
上の注意書きくらい読もうよ・・・。
-
よくある質問にあったのですね。失礼しました。“限界突破紋章”でwiki内検索に引っかからなかったので見逃しました。
-
ちなみに、次ページで同じ質問させていただきました。その後過去の質問だったか雑談を遡ってもう一度確認したら同じ内容ありました。お恥ずかしい……
僕の質問に回答してくださった方々がやり方も記載してくれているので、確認のほどを。 -
「まずはよくある質問や過去の質問を確認しましょう。」
まあ過去の質問はスレを追いかけるのは面倒なのはわかるけど、せめてよくある質問くらいは読んでおいてほしいなあと思う。同じテーマでスレ立てするとまた過去スレ読むの大変になるし。
それはさておき、いくらwiki内検索ができるっていっても、indexで検索するタイプみたいだからコメントや使われない単語がすぐに検索対象として反映されないのがネックですね。
※Gamerchに言うしかないんですが、そういう仕様何とかしてほしいよ -
「wiki内検索」== Google「site:http://mononohu.gamerch.com/ "検索キーワード"」
その検索機能はモロ他人任せなので、Gamerchに言っても仕方がない
そもそも質問する時ちゃんとしたキーワードや一目瞭然なタイトルを作る人も少ないし
大目に見ろうや -
サイト管理者がGoogleの巡回頻度を設定できるからそれはないな
まあ短い期間で更新かけているようだとGoogleからお叱りを受けるのでやってないだけ
いずれにせよムリなものはムリなんで、Wiki検索するよりも先によくある質問ぐらい見とけって言うことじゃない? -
「良くある質問」に書かれていなくて、何度もこっちで質問&回答されている内容は
「良くある質問」に記載追記しようと思ったけど、やろうとしたら編集できなかった。
wikiとはいったい、うごご・・・ -
ここでそんなこと言っても見てないと思いますよ。
少なしデフォは編集可なので意図的に全部制限かけてるんでそういう方針なんでしょう。
なお、私はどっちでも困らないので、編集可能範囲変更する権限はあるけど特に何もしません。
-
-
精鋭赤備隊を精鋭黒母衣に変更するには、一度、騎馬部隊まで戻してから母衣部隊→黒母衣→精鋭黒母衣の手順で良かったでしょうか?
-
今回のイベント装備は使い物になるのでしょ?
倍数調整が... -
SSRの宇喜多秀家のページに初期兵種が載っていなかったので、どなたかわかる方教えて下さい。
-
- No.93780696
- 59A6A468CB
- 名も無き足軽
今回のイベ、ラスボスの出現条件って星いくつですかね?
33でも出ない…-
全部☆付けたらでたよ
-
前回のこのイベ、前編で詰まってたなぁしみじみ。
-
☆35でもダメだなぁ(*_*)信玄3ターン...はぁ...
-
- No.93687734
- 3ACC82B04E
- 名も無き足軽
寺院の一生懸命or礼拝堂の西洋技術についての質問です。
これの効果は1、2のどちらの効果になるのでしょうか。
1.一生懸命or西洋技術レベルアップ時に現在研究所でレベルアップ中(冷却中)の待ち時間を○○%減らす
2.各研究のレベルアップの冷却を常に○○%減らす
ご存知の方がいらっしゃいましたらご教授お願いします。-
1は一生懸命or西洋技術レベルアップ時のみ効果が現れるという解釈でいいよね
2だよ常に-○○%ある程度はこれ上げとかないとLV50周辺で待ち時間300とか要求されるから…-
ところがこのWikiのどっかのコメントで昔話があったのですが
どうも1の効果があるっぽいんですよ。
複数ユーザで確認がとれてます。ただし仕様かバグかはよくわからずじまい。
ただ当時の話なので今は直ってるかもしれんが。 -
今でも効果あるみたいですね。というか、本家も台湾も同じ動作です。
だからといって仕様かどうかは分かりませんけどね(軍神をみながら -
本家や台湾(そもそもあったことを知らんかったが、まぁ日本語じゃないのがまざってたしそっちが大本なんでしょうね)でもそうだったんですね。だったら暫くこのままかな。
-
-
研究レベルに応じて必要な冷却時間が定められており、寺院もしくは礼拝堂の冷却時間短縮の研究により時間が短くなります。
そのため、研究途中のものでも冷却する研究のレベルが上がればその分の時間が減少します。
なお、効果は研究所の一覧にある研究のみで寺院・礼拝堂の一覧にある研究には効果はありません。
-
招待したのに報酬が入ってこない。
報酬箱を確認してってメッセージ入っているのに。なぜ?
-
- No.93655061
- A47E7E70E8
- 名も無き足軽
検証部屋や計算式見てたんですけど、余り理解できないので質問させてください。未進化レベル35のSSR より、4進化レベル50のSR の方がスキル性能は劣っても武力、統率力、地力が未進化レベル35のSSRより上回ってるのであれば、4進化SRの方が優秀なのでしょうか?-
検証部屋の情報は、今ほどSSRが入手しにくかった(今は一揆・裏世界の2面最後、日常で金ガチャが余裕だが当時はきつかった)のでSRでの検証が多かったはず。
それはさておき、SRとSSRでは、ほぼ★2ぐらいの差でステータス面ではほぼ同じなので未進化SSRより、4進化SRの方が強い。
技能の性能差については比較するキャラが具体的には上がっていないが、上位互換のキャラではなければあまり気にならない程度のものが多い。むしろ使える技能を持っているかどうかの方が重要。
※装備レベルの関係上使っていくなら明らかにSRの方がいい。SSRを進化させるのはそれなりに苦労がいる -
武力や統率力よりも装備やスキルが重要
太郎太刀や金箔甲冑が手に入る戦力ならこれらが装備できるSR50のほうがいい
伝説・無銘や花入・真品使ってるならスキル性能のいいSSR35のほうがいい
-
始めてから暫くたち、部隊が平均SSRレベル33くらいになってます。
進化が出来ず、そろそろ武将のレベル強化が頭打ちになりそうですが、ここからの育成は装備や研究メインで進んでいくものなのでしょうか。
あるいはどこかで進化札の欠片を(十分に)収集できるのでしょうか?-
意識して進化札を狙ってはできるけど確実には出来ない”進化札の欠片”で検索しれ
出ない時は出ないそういうもの
研究、寺院・礼拝堂は研究できる資金を持ってクールタイムが終わったら即次の研究
武器は限界まで強化することが望ましい
-
陣形で武将5人配置できるようになっているならば、まずは練兵などのパラメーターに関わる研究Lvを上げましょう。
装備に関しては、伝説などおすすめされている装備が整っているなら、現在の限界まで強化しておくといいです。
装備は進めていくと必ず変わり時が来るので、お金掛かりますがその都度強化していくといいです。 -
エロ目的なら研究所30辺りで止めて欠片から進化札を作る事を目標に遊んでも良いんですよ。
-
皆様ありがとうございます!
先程3章を辛うじてクリアできたので、しばらくはシーン回収したり、内政の充実を頑張ろうと思います!
あと武器の強化、更新頑張っていきます。強弓や真・打刀がまだ現役なので・・・進化はガチャ運に頼ります。
-
-
- No.93626888
- 74FCBC553C
- 名も無き足軽
三日月刀柄の入手方法が分かりません。ご存知の方はいらっしゃいませんか?-
このwikiを隅々まで調べろ!ロクに調べもせず質問してくるなks
-
柄は運だから…出来ないこと前提で勧めた方が良い
ほんと運営は探索で舶来品以外の物出る確率なんとかして…
地図はおろかハズレレアの南蛮の欠片も見たことねえよチクショウ
-
研究所のレベル上げですぐに絆が底を尽きてしまいます。ここのよくある質問に書いてあることはすべてやってますが足りません!貿易に絆交換の項目がありますが、三ッ葉葵は過去イベの為現在入手不可能なのでしょうか?ちなみに今月初めたばかりで過去イベはこのサイトで読んだだけです。今でも三ツ葉葵の入手方法があるなら教えてください。
-
三つ葉葵のことは忘れてください(ぇ
ちなみに招待IDを公開していますか?絆数万は貰えますよ。
あとは絆報酬の場合ランキングを狙ってみてはどうでしょうか。
研究がALL30になると途端に余りますのでそれまでの辛抱です。 -
三ッ葉葵イベントのみだったきがする
もう一個あるお年玉もイベント
活動で毎日進化+魂で絆600
仲間に援助して絆100
仲間と対戦で絆100~200
巫女さん撃破でたまーに絆100
絆7000掛かるけど戦国の大泥棒でたまーに絆ドロップは無理か
無限塔行ければ多少は変わるのかも知れないけど地道に貯めるしかないと思う
絆使ってガチャとかやらない様に -
そうだったんですか!残念です。初めたばかりで何も分からずたくさんあった絆をガチャで使ってしまい、後でこれはまずいと気付いた時には遅かった状態です。コツコツ貯めて頑張ってみます。
-
-
現在、3章を攻略してます。伝説、無銘を5本レベル20で装備してますが、この武器を乗り替える時のオススメの武器はどれでしょうか?武器から得られる効果がいろいろあってどれを目標にして集めていいか悩みます。基本、戦役と対人に使えるオススメ武器があれば教えていただけますか?また、伝説、無銘を使い続けるならレベルはどれだけ上げておけば、これからの戦役で有効なのか目安として教えていただけると助かります。よろしくお願いいたします。
-
無限塔の報酬絆って2500しか出たことないんですが、これは何勝しても固定なんですかね?
-
質問の内容がわかりかねるところがあります。
塔の報酬は原則、武器・舶来品・魂で絆はありません。
仮に仲間として連れて行ってもらった時の報酬であれば、連れて行った方の到達階により絆は異なります。
50階を超えるようであれば500×5、それ未満だと数が減ります。 -
戦友として出される報酬の絆だよね?
そうだよ1階でも50階でも報酬は2,500
-
-
道場等で駐留者を選ぶ時、ソートをする方法、もしくはどのような並び方になっているかが分かりません。
もしご存知の方がおられるならば、宜しければご教授お願いいたします。教えてください。
効率のいい武将レベルのあげかた?
-
運輸隊1-3の小判アタック
道場開放
巫女巡り
イベント
- No.93531087
- A47E7E70E8
- 名も無き足軽
隠し関門二章なんですが、
二章逆歴史-反撃の狼煙の運輸隊がドロップする戦場巻物を使うことで開放されるとありますが、必ずドロップするのではなく、確率でドロップするのでしょうか?運輸隊撃破してもドロップしなかったので、どなたか教えていただけますか?-
確率です絶対にドロップするスロットは全部同じアイテムがずらっと並んでいます
-
全然ドロップしなくて1週間以上やきもきしてたっけなぁ…
そんな確率です。 -
ドロップ:スロット
①同じものが並んでいる(小判や魂の時は量が違う時がある)
②違うものが並んでいる(通常)
成果達成:★が着く演出
達成すれば報酬箱に必ず入っている(もらえるものは出陣ボタンを押すところに出ている)
- No.93528747
- A47E7E70E8
- キライト
デッキ作りで行き詰まってます。現在2-5まですべて完全クリア。武将平均レベル35。研究所内の各項目平均レベル18。寺院で鶴翼の陣をメインで使ってます。
主力武将はSSR上杉謙信(薙刀隊)SR尼子経久(薙刀隊) SR今川義元(神射手)SR寧々(神射手)SR森蘭丸(神射手)
手持ちSSR
前田利家、柴田勝家、池田常興、徳川家康、本多忠勝
サイトおすすめの手持ちSR
茶々、江、片倉小十郎
武将の組み替えでさらに強くなる要素のある武将っているのでしょうか?
良ければアドバイスお願いいたします。-
徳川家康、本多忠勝コンビいるじゃんそれを使えばいい
あと装備品強化すれば楽に勧めるはず
強化の優先度は装飾>武器>防具 -
私ならいろいろ入れ替える。
が、それ以前にこのページのトップを読んで実行したうえで質問してるとはとても思えない。 -
例えば防御補正の強い小十郎と家臣を守るために家康を盾役(薙刀隊、親衛隊)に育てて、忠勝を範囲攻撃に置くとか。例ですけど。あとはご自身なりに試行錯誤を。
3章からは装備強化、上位兵種への変更も重視しながら進めましょう。 -
皆さん、いろいろアドバイスありがとうございます。自分で試行錯誤しないで安易に質問してすいません。自分なりに考えてデッキ作ってみます。
-
一応言うと編成の話を聞くのを悪いと言ってるわけじゃなくて(そっちも賛否ありそうですが)2-5まで終わって(つまり3章でつまってて)武器の話より先に編成の話をしてることを突っ込んだだけですからね。
-
武器は真無名、防具は真南蛮胴、装備品は花入真品をそれぞれ5つ、平均レベル19くらいで装備してる状態です。港レベルが低くて舶来品は装備してない状態です。説明不足でした。
-
そうでしたか。すみません。完全に読んでないものと疑ってました。
で、あれば今の編成でも進めそうな気はします。強化はいるかもしれませんが。
まぁまだまだ先は長いので、強化も厳しく行き詰まるようなところまでは色々ためしてみるのが一番いい気がします。
わりとガチャりやすいのでもっといい武将が出るなんてよくあることですし。
強いかどうかはやってないから知りませんが、一例として既に尼子を盾にしているのでその後ろに先に行動を出来る兵種の前田利家を置いて集火をつけて技能2,3の効果をあげる=結果的に固くなります とか。
-
-
夢見翔さん、丁寧なアドバイスありがとうございます。育てた途端にガチャから、よさそうな武将でることが続いて、育成の二度手間が続くことが度々ありました。今日もSSR3進させた服部半蔵をレベル35まで上げたら、ガチャで上杉謙信が出て、服部を餌にして上杉謙信をレベル35にしたら、片倉、徳川、本多と連続でガチャから引いて…いろいろ目移りして編成メンバーに悩んでしまいました。とりあえず、関門巡りして上位兵種集めと、研究所の各項目25越え、装備品のレベル上げさせてから、3章攻略してみます。ありがとうございました。
すみません、質問です。
現在Lv55の武将(今回は信玄甲斐です)に対して限界突破って不可能なんでしょうか?
よくある質問欄には可能と書いてあったんですが、紋章も持っていて信玄さんもお一人余っているんですが限界突破してくれないんです…
どなたかご教授いただけると幸いです。- No.93492363
- 116FA83807
- 名も無き足軽
裏世界で礼拝堂がダメージ稼ぐには修道女で固めれば良いと雑談板にあったんですが、どういう武将を揃えれば良いんでしょうか?高山右近以外でどういう武将が良いのか分からないです…。-
吸血持ってるキャラなら適当に組んでもそれなりには戦えるよ
私は寺院なのに修道女使ってるし -
なんでかってどのみち倒しきれないんだから短期火力より回復しながら20ターン生き残って殴り続けたほうがトータル多いってだけだからね。
ほかは裏世界以外と何も変わらないよ。
しいて言うなら修道女使うんなら他の兵種指定があると使いづらいし、固定ダメージ増加よりは単純に攻撃力やダメージ増加のほうが恩恵を受けやすいかなぁぐらいで。-
引き分けって20ターンだったんですね。
柿崎や顕如は使い難いって解釈でオッケーですか? -
顕如は兵種に依存しませんし、自己回復もっていますが、要検証ですが技能の固定ダメージは吸血が乗らなかった気がします。
柿崎さんは吸血持っているので使えなくはないです。
結局、20ターン持つ(もしくは20ターン持たす以上のダメージを与えられる)なら
火力が高いほうがよいのですから、Dummyさんみたいな選択肢も十分にかんがえられます。
私は調整中ですがALL修道女ですね。ちなみに。ほか混ざると右近がよわくなるのもあって。 -
なるほど、取り敢えず槍集めと修道女の育成をやって、それから試行錯誤してみます。貴重なご意見ありがとうございました
-
-
全員修道女ばかりだとダメージ稼げないから前衛に修道女3後裔にカノン2でやってる
真壅通槍は全員装備で後衛は修道女死んだら終わりだから回復のために二枚胴 -
すみません。
自分も同じこと考えていたので、便乗ではありますが質問させていただきます。
自分はSR尼子を修道女でしてみようと思っているのですが
装備は回復持ちの2枚甲や花入・真品よりも
火力UPの陣太鼓・真品やダメ軽減の真・熊頭形兜のほうがいいのでしょうか?-
前衛にするか後衛にするかで対処が違う裏世界と一揆では海賊系統の敵が多く出てくるが弓系統の敵は少ないので
前衛が吸血、回復等を駆使して味方が死亡しないでターンが回って来るのが基本
それが成功すれば20ターン生き延びて打点が伸びる
基本さえ成立してさえすれば全員修道女で固めるもよし
打点を伸ばすためにカノン入れたり自由 -
ご質問にお答えいただきありがとうございました。
裏世界と一揆の対策をお教えいただき感謝いたします。
装備はご指導の通り回復重視で固めて挑もうかと思います。 -
ただし中途半端な装備Lv研究所Lvで行くと敵の数の暴力に負けるから
無理だと思うのなら最大攻撃で特効した方が打点は出るよ -
僕は修道女も槍も育ててないからメインデッキでやってるけど、ステージによっては100万越えのダメージ稼げるし引き分けに持ち込むこともできます。
進み具合次第では修道女チームにするよりもダメージ期待できると思いますよー。
-
-
まあ一揆にしても塔にしても報酬が第一ですから
基本は教えても肝心なことは教えてもらえません。
試行錯誤あるのみです。
- No.93490439
- 2FD56CBDA0
- 名も無き足軽
新米です。URの謀神きたんだけど
兵種はなににすれば?
初期は騎馬だったのですが弓の方がいいのか?お願いします。
-
京洛重弓か薙刀騎兵
-
間違いない❗
忍者も良いぞー -
実際忍者でも下手な半蔵より強いのは確定的に明らか
-
wwww
-
ありがとうございます❗
-
なんか見てはいけない闇を見てしまった気分だ。
-
一番上にあるQ1.にもあるようだし同情はしない
-
ごめんそれこの質問より後に私が書き直したんです……。
(ま、それより前から先に調べろとは書いてますけど。) -
先週も似た質問書き込まれてたしもうね
注意書きに書いといてくれませんか? -
こwれwはwww
もうね、何だろう。みんな過去レス遡って見てないんだろうかなー。。。 -
これは一種の見せびらかしかも
「ジブンでカンガえー」と突っ込んだら負けと思うぞ -
↑
負けたな
-
とりあえずよくある質問にはおすすめ兵種に関する項目ついかしておきました。
(今回のは含まず)回答している人もいるので一律禁止もなんだかなぁと思ったのでとりあえずこれで私は様子見します。 -
お疲れ様です
でも書き込んで来るんだろうな(確信)
-
港の貿易にあるダイヤ(小)(中)(大)からは、それぞれ幾らの舶来品経験値が得られますか?-
持ってるなら試せばいいし、持ってないなら気にしなければいい。
回答がないのは無視してるんじゃなくて、知らないだけなんですよ。多分ほとんどの人見たことないと思いますよ。少なくとも私はない。 -
以前小と中を交換しましたが数値は忘れてしまいました。
思ったよりかなり少なくてガッカリした記憶があります。 -
💎小で170
第四次川中島の戦いの所の上杉謙信の所がA判定行かないのですが、レア度RだけでもA判定いきますか?戦役の成果達成条件にC,CU,R武将を含む内容が多いのですが、5章6章をクリアしてる上級者の皆さんはどんな武将を育てて使ってますか?盾役、攻撃役なんでも構いません。皆さんが使ってるオススメ武将教えてください。-
C,UC,R縛りするのならこだわる方が良いけど、評価取るだけなら勝てれば良いので何でも構わないと思いますけど…
最初は志道広良や柴田勝家持ってなかったので直江兼続と六角義賢は55になっていますね。 -
基本的に性能じゃなくて戦果条件に名指しで指定されてたり、他に流用できる武将を使ってますね。具体的にはRは北条早雲(反射デッキパーツ)や百武兼賢(SSR龍造寺の技能指定)、UCは六角義賢・稲葉一鉄・山本勘助あたりを弓取か親衛隊にして使ってますね。Cは完全に趣味で福島正則を使ってます
-
最初の頃は比較的良くでた盾に直江景綱、とSR丹羽長秀
アタッカーに毛利元就、佐々木小次郎、鍋島直茂を使ってた
最初はSSRは出ないんで全対応進化札を切り貼りして使った記憶があるなあ
進化札の欠片(中)はどこで手に入るのでしょうか?今、研究所のレベル30なのですが、いろんな項目あるけど、レベル上げの優先順位ってありますか?上級者の皆さんはどんな優先順位でレベル上げてるのか教えてもらえませんか?現在、長蛇、方円、鶴翼はすべてレベル25。鶴翼メインで使ってます。
それ以外はすべて均等にレベル10です。-
鶴翼と練兵、勤勉は優先してあげた他のは均等に上げたんだけど拡張と治癒術は上げなくても良かったなと後悔してる
-
1:最初に兵士数やら攻撃力などのステータス上昇を平均的にあげる。
同時にスキル発動に関わるので知力あげる。
2:さらに敵へのダメージ底上げのために牽制関係を上げる。
3:戦役や世界の消費兵士数削減のため治癒術を上げる。
4:拡張とか瞑想とかは必要だと思ったら上げれば良い。
って感覚でやってます。
陣形は鶴翼なら30くらいにしておけば、戦役ではそんなに困らない。PVP考えてるならガンガン上げよう。
- No.93398809
- A47E7E70E8
- 名も無き足軽
まだ2章に突入したばかりの初心者です。毎日のすぐに絆と銭不足に悩まされます。毎日裏世界、ダンジョン、巫女周り、対戦、絆をドロップする戦役、すべてやってます。皆さんはそれ以外に空いてる時間で何をされてますか?課金前提なら、やることもあると思いますが私は基本無課金プレイです。よろしくお願いいたします-
そこまでしたら終了でず。今日も1日お疲れ様でした
-
あとは経験札小を一枚進化させて、活動欄から絆を受け取ったりできますよー。一日一回だけだけど、塵も積もれば山となりました。
-
本当にやることなくなって出撃ポイントが余ったら1-2の謙信袋だたきにして高速戦闘券稼ぐとか
いまはイベント有って困らないけど-
絆7000なくて、イベント参加出来ないので、さっそく1-2 行ってきます!
-
ちがうw銅銭1万で買える伝説の大泥棒の方
2章の人でも多分倒せる2~3グループは倒せると思う
報酬は経験札とかアイテム以外は最低1万だから儲かるよ -
私は1-1の信玄を推します。
兵糧丸なので。
-
Dummyさん!教えて頂きありがとうございます!このイベントは気が付きませんでした。今まで無駄におにぎり使ってました!さっそくイベント楽しんできます!
-
デッキに組み込めない不要なR以上のカードの有効な活用法について質問です。現在、デッキに組み込めない不要なR10枚.SR12枚あるのですが、魂に変換した方が良いのか、デッキに入れている主力カードのレベル上げに使おうか悩んでます。武将平均レベル25しかないので、今はレベル上げ優先にした方がベストなのでしょうか?ご意見よろしくお願いいたします。タグ
タグ一覧>サイト内ランキング 1 雑談 掲示板 2 質問 掲示板 3 招待ID掲示板 4 花入 5 情報提供 連絡板 6 オススメ武将 7 よくある質問 8 画像提供 掲示板 9 SSR 10 UR