ルイス・フロイス (25コメント) 最終更新日時:2017/01/10 (火) 23:49 ルイス・フロイスに戻る コメント(25) コメント 名も無き足軽 No.98617452 2016/11/09 (水) 07:30 通報 この娘を生かしていくには、どのような配置にしたらよろしいのでしょうか? 修道女というのに、ピンとしたイメージがわきません。 鎧等を含め、ご享受願います。 返信数 (10) 1 × └ 名も無き足軽 No.98617909 2016/11/09 (水) 09:21 通報 ダメージ比率上昇系が多いので固定ダメージ増加系の武器使って吸血活かし盾に使うか、吸血武器使って討伐や裏世界で数少ない1列の盾に使うかしか思いつかないな。。正直強いssrの方が使えるイメージです 1 × └ 名も無き足軽 No.98618522 2016/11/09 (水) 11:19 通報 まず技能1のダメ半減効果は先制パンチしないと意味が無いのに加速するような技能が1つもないので機能してない 技能1と2でダメ+50%されるが単体兵種なので総ダメージとしてはやや微妙(オススメ武将連中はカノンでも+80%とか居るからね) 総ダメージを稼ぎたいなら竹俣兼光・戯で2タゲにするのが手っ取り早い 技能3が唯一誇れる?部分だが効果が遅効性過ぎて1~3ターンで蹴りが付く激烈な環境下ではまるで意味をなさない 総じて使い物にはならない 1 × └ 名も無き足軽 No.98619260 2016/11/09 (水) 13:24 通報 自分の場合はついこの間始めたばかりで、初期のボーナス小判やらで運よくUR3枚出た中に フロイスがいたのだけど、そんな初期状態からでも正直使いにくい。 他が甲斐姫と上泉だったからというのもあるけれど、それ抜きにSSRと比較しても有効な兵種取得までが遅く、 また修道女を取得したとしても他の方が言ってるようにスキルがいまいち現状のゲーム性とかみ合ってない。 それでもあえて使うなら速攻ができない場面での盾じゃないだろうか。鎧等もその目的に合わせたものを選ぶ感じで。 スキル継承等が自分はまだ遠いので、それで変わる部分はあるのかもしれない。 1 × └ 名も無き足軽 No.98619373 2016/11/09 (水) 13:44 通報 趣味で使ってるけど慶次妖の技能2継承して無理やり何とかしてる感がありあり ダメ軽減装備で壁にしてるけどSSR壁武将の方がよっぽど使いやすいと思う 1 × └ 野良イエネコ No.98621878 2016/11/09 (水) 18:12 通報 浪切(固定ダメ)等、南蛮具足・極(硬いの)か真・風神足(速度+)、フロイスの書・極(ダメ+)か武田家軍記(速度+) 継承は出雲阿国(SR出雲阿国)か犬千代(SSR前田利長・妖)で大ダメージを防ぐ 配置は正面の相手が1体だけの前列か、中列(ターン経過してからの方が機能するので) 修道女というか吸血持ちは先に挙げた継承をするとかなりしぶとくなりますよ この辺が継承できない場合は1体にしか攻撃されない位置に置いておかないと脆いです 1 × └ 名も無き足軽 No.98630883 2016/11/10 (木) 19:00 通報 沢山のご返信ありがとうございました。 唯一のURなのに使い道が解らず困っておりました。 盾になれる様、頑張りたいと思います。 0 × └ 名も無き足軽 No.98631459 2016/11/10 (木) 20:09 通報 このゲーム別にurが絶対強い訳じゃないからな。。ssrの方が強いの例は沢山あるから 1 × └ tower No.98633331 2016/11/10 (木) 23:08 通報 初期のURが四種類くらいしかいなかった頃はエース級だったんですけどね。。。 0 × └ 名も無き足軽 No.98633443 2016/11/10 (木) 23:19 通報 こういうゲームはどうしてもお金を出させるために後続がインフレしていくからね。 あとは需要に合わせてそのインフレの方向性も変わっていくから、その面でも フロイスは本当に運がなかったんだろうなと。 0 × └ 名も無き足軽 No.98633927 2016/11/11 (金) 00:08 通報 別バージョンのフロイスが登場して浪切みたいな専用装備(優遇装備)が実装されればワンチャンあるかも? 0 削除すると元に戻すことは出来ません。よろしいですか? 今後表示しない 削除しました。 このページをシェアしよう!
ルイス・フロイス
(25コメント)コメント
修道女というのに、ピンとしたイメージがわきません。
鎧等を含め、ご享受願います。
技能1と2でダメ+50%されるが単体兵種なので総ダメージとしてはやや微妙(オススメ武将連中はカノンでも+80%とか居るからね)
総ダメージを稼ぎたいなら竹俣兼光・戯で2タゲにするのが手っ取り早い
技能3が唯一誇れる?部分だが効果が遅効性過ぎて1~3ターンで蹴りが付く激烈な環境下ではまるで意味をなさない
総じて使い物にはならない
フロイスがいたのだけど、そんな初期状態からでも正直使いにくい。
他が甲斐姫と上泉だったからというのもあるけれど、それ抜きにSSRと比較しても有効な兵種取得までが遅く、
また修道女を取得したとしても他の方が言ってるようにスキルがいまいち現状のゲーム性とかみ合ってない。
それでもあえて使うなら速攻ができない場面での盾じゃないだろうか。鎧等もその目的に合わせたものを選ぶ感じで。
スキル継承等が自分はまだ遠いので、それで変わる部分はあるのかもしれない。
ダメ軽減装備で壁にしてるけどSSR壁武将の方がよっぽど使いやすいと思う
継承は出雲阿国(SR出雲阿国)か犬千代(SSR前田利長・妖)で大ダメージを防ぐ
配置は正面の相手が1体だけの前列か、中列(ターン経過してからの方が機能するので)
修道女というか吸血持ちは先に挙げた継承をするとかなりしぶとくなりますよ
この辺が継承できない場合は1体にしか攻撃されない位置に置いておかないと脆いです
唯一のURなのに使い道が解らず困っておりました。
盾になれる様、頑張りたいと思います。
あとは需要に合わせてそのインフレの方向性も変わっていくから、その面でも
フロイスは本当に運がなかったんだろうなと。
削除すると元に戻すことは出来ません。
よろしいですか?
今後表示しない
このページをシェアしよう!
注目Wiki
コミュニティ
攻略ページ
データベース
武将
装備
道具
兵種
城下町
戦役
合戦
協力戦
リンク
更新履歴
Wikiメンバー
Wikiガイド
2024/06/17 (月) 00:10
2023/01/22 (日) 13:38
2022/04/25 (月) 14:05
2021/09/13 (月) 14:02
2020/12/13 (日) 03:51
2020/08/29 (土) 23:32
2020/04/28 (火) 17:08
2020/03/13 (金) 10:57
2020/02/18 (火) 01:01
2020/02/05 (水) 01:12
2020/01/29 (水) 06:46
2020/01/22 (水) 20:42
2020/01/20 (月) 20:48
2020/01/20 (月) 20:47
2019/10/16 (水) 21:10
2019/10/16 (水) 21:09
2019/10/16 (水) 21:07
2019/10/16 (水) 21:06
2019/10/16 (水) 21:04
2019/10/16 (水) 21:02
2017/11/21 (火) 16:31
2017/11/21 (火) 16:30
2017/11/21 (火) 16:28
2017/11/21 (火) 16:24
2017/11/07 (火) 16:32
2017/10/31 (火) 16:33
2017/10/31 (火) 16:32
2017/10/31 (火) 16:30
2017/10/31 (火) 16:20
2017/10/17 (火) 16:16