オススメ武将 (230コメント) 最終更新日時:2017/11/16 (木) 17:14 オススメ武将に戻る コメント(230) コメント 新レイアウト» 最新を読み込む 名も無き足軽 No.98507273 2016/10/28 (金) 18:39 通報 技能継承のアプデがあったので、個人的な主観でありますがオススメ武将(技能継承編)などと洒落こんでみる次第。 突っ込み、訂正、追加があれば遠慮なくお願いします。なお、妖武将は入手・強化が面倒(というか手元に皆無)のため除外。追加してくだされば幸いです。 なお解りやすく整理するため、返信コメにて分野ごとに整理して投下。 (以下、表示例) 1「2」(3) 1=所持している武将の名称 2=技能の名称 3=技能の効果。短く解りやすくするため原文から書き換えている事が多いため、修正あればお願いします 返信数 (10) 1 × └ 名も無き足軽 No.98507309 2016/10/28 (金) 18:44 通報 攻撃系 柿崎景家、甘粕景持「弥次郎」騎兵部隊統率時、騎兵への与ダメ0.9倍、それ以外1.4倍 柿崎景家「柿崎景家」自分除く味方部隊一つにつき、速度+5、攻撃力+5% 柳生宗厳「浮舟」速度+20、攻撃力+15% 一条兼定「万千代丸」LVx5の追加ダメージ。50%の確率で15%吸血 足利義輝「剣豪将軍」与ダメージ+25%、一定確率で更に+20% 寧々、立花誾千代「会心 大」一定確率で与ダメージ1.75倍 雑賀孫一「精密鉄砲」鉄砲部隊統率時、与ダメージ+30%。目標が鉄砲部隊ならば更に+30% 2 × └ 名も無き足軽 No.98507320 2016/10/28 (金) 18:46 通報 追記 濃姫「濃姫」鉄砲部隊統率時、一定確率で与ダメージ2倍 鳥屋尾石見守「伊勢国」速度+20、攻撃力+15% 可児吉長「笹の才蔵」速度+20、攻撃力+20% p.s. 300文字制限を忘れていた・・・ので更に分割表記。うおお分かり辛い 1 × └ 名も無き足軽 No.98507772 2016/10/28 (金) 19:39 通報 しまった…濃姫の技能はダメージ100%以上増加だから継承不可に入るのか 手元に無くて確認できない物を載せちゃダメですな…濃姫の種子島で撃たれて来る 0 × └ 名も無き足軽 No.98507806 2016/10/28 (金) 19:43 通報 足利義輝「剣豪将軍」は単体しか効果ないから。。単体職は勧めるけと 範囲職は勧め出来ないかも 0 × └ 名も無き足軽 No.98507325 2016/10/28 (金) 18:46 通報 防御系 柿崎景家「猛将」自身の兵力50%以下の時、30%吸血 直江景綱「愛」毎ターン兵力10%回復 小西行長「小西行長」範囲攻撃を受けた場合、80%の確率で1残る 片倉小十郎、伊達成実「伊達の軍師」被ダメージを武将レベルx0.5%減少 本願寺顕如「信仰」現在兵力が80%以下の時8%、50%以下で12%、15%以下で18%回復する 島津家久「長子」範囲部隊統率時、LVx5の被ダメージ減少 島津家久「島津義久」範囲部隊統率時、相手より1部隊少ない毎に被ダメージ150減少 0 × └ 名も無き足軽 No.98507342 2016/10/28 (金) 18:48 通報 追記 足利義昭、足利義輝「可憐」自軍部隊一つにつき、防御力+7% 足利義昭「末代将軍」単体攻撃の被ダメージ-20% 江「浅井三姉妹」攻撃時、与ダメージの10%吸血。姉妹1人いる毎に追加で10%吸血 寧々「寧々」毎ターン兵力10%回復。羽柴秀吉が場にいる場合20%回復 尼子経久「尼子経久」吸血15%。対象に集火値がある場合更に15%吸血 毛利輝元「安芸宰相」1ターン目は撃破されない。攻撃してきた相手のHPが10以下の場合即死させる 0 × └ 名も無き足軽 No.98507354 2016/10/28 (金) 18:49 通報 ステータス系 武田信繁「将軍」武将統率力+20 森蘭丸「森冠者」武将武力+20 志道広良「知将」武将知力+20 立花誾千代「宮永様」速度+30。立花道雪が場にいる場合更に速度+30、攻撃力+LVx5 バフ系 馬場信房、山県昌景「武田四天王」味方全員に速度+(LV/10)%。50%の確率で更に攻撃力+(LV/10)% 小西行長「弥九郎」弓矢系統時、サイコロを振り偶数なら防御+8%、奇数なら攻撃+8% 細川忠興「三斎流」大将の時、味方全員の防御力+5% 0 × └ 名も無き足軽 No.98508719 2016/10/28 (金) 21:14 通報 道雪に宮永様とか出来たら強そう 0 × └ 名も無き足軽 No.98520457 2016/10/30 (日) 01:49 通報 もし「宮永様」が雷神立花道雪でも追加効果発動するなら、かなり価値が上がるかも知れない。 その場合は雷神本人につけるより、一緒に出陣する味方の誰かにつけたほうが速攻できて強いかも 0 × └ 名も無き足軽 No.98508610 2016/10/28 (金) 21:04 通報 攻撃系 攻撃力+15%//////////////ダメージ500 ダメージ37.5%上昇/////ダメージ2000 西洋重甲騎 成松信勝:騎馬部隊を統率時、毎ターン10%の兵力回復、兵力が50%以下の時、1度のみ20%の兵力回復 0 削除すると元に戻すことは出来ません。よろしいですか? 今後表示しない 削除しました。
オススメ武将
(230コメント)コメント
突っ込み、訂正、追加があれば遠慮なくお願いします。なお、妖武将は入手・強化が面倒(というか手元に皆無)のため除外。追加してくだされば幸いです。
なお解りやすく整理するため、返信コメにて分野ごとに整理して投下。
(以下、表示例)
1「2」(3)
1=所持している武将の名称
2=技能の名称
3=技能の効果。短く解りやすくするため原文から書き換えている事が多いため、修正あればお願いします
柿崎景家、甘粕景持「弥次郎」騎兵部隊統率時、騎兵への与ダメ0.9倍、それ以外1.4倍
柿崎景家「柿崎景家」自分除く味方部隊一つにつき、速度+5、攻撃力+5%
柳生宗厳「浮舟」速度+20、攻撃力+15%
一条兼定「万千代丸」LVx5の追加ダメージ。50%の確率で15%吸血
足利義輝「剣豪将軍」与ダメージ+25%、一定確率で更に+20%
寧々、立花誾千代「会心 大」一定確率で与ダメージ1.75倍
雑賀孫一「精密鉄砲」鉄砲部隊統率時、与ダメージ+30%。目標が鉄砲部隊ならば更に+30%
濃姫「濃姫」鉄砲部隊統率時、一定確率で与ダメージ2倍
鳥屋尾石見守「伊勢国」速度+20、攻撃力+15%
可児吉長「笹の才蔵」速度+20、攻撃力+20%
p.s. 300文字制限を忘れていた・・・ので更に分割表記。うおお分かり辛い
手元に無くて確認できない物を載せちゃダメですな…濃姫の種子島で撃たれて来る
柿崎景家「猛将」自身の兵力50%以下の時、30%吸血
直江景綱「愛」毎ターン兵力10%回復
小西行長「小西行長」範囲攻撃を受けた場合、80%の確率で1残る
片倉小十郎、伊達成実「伊達の軍師」被ダメージを武将レベルx0.5%減少
本願寺顕如「信仰」現在兵力が80%以下の時8%、50%以下で12%、15%以下で18%回復する
島津家久「長子」範囲部隊統率時、LVx5の被ダメージ減少
島津家久「島津義久」範囲部隊統率時、相手より1部隊少ない毎に被ダメージ150減少
足利義昭、足利義輝「可憐」自軍部隊一つにつき、防御力+7%
足利義昭「末代将軍」単体攻撃の被ダメージ-20%
江「浅井三姉妹」攻撃時、与ダメージの10%吸血。姉妹1人いる毎に追加で10%吸血
寧々「寧々」毎ターン兵力10%回復。羽柴秀吉が場にいる場合20%回復
尼子経久「尼子経久」吸血15%。対象に集火値がある場合更に15%吸血
毛利輝元「安芸宰相」1ターン目は撃破されない。攻撃してきた相手のHPが10以下の場合即死させる
武田信繁「将軍」武将統率力+20
森蘭丸「森冠者」武将武力+20
志道広良「知将」武将知力+20
立花誾千代「宮永様」速度+30。立花道雪が場にいる場合更に速度+30、攻撃力+LVx5
バフ系
馬場信房、山県昌景「武田四天王」味方全員に速度+(LV/10)%。50%の確率で更に攻撃力+(LV/10)%
小西行長「弥九郎」弓矢系統時、サイコロを振り偶数なら防御+8%、奇数なら攻撃+8%
細川忠興「三斎流」大将の時、味方全員の防御力+5%
その場合は雷神本人につけるより、一緒に出陣する味方の誰かにつけたほうが速攻できて強いかも
攻撃力+15%//////////////ダメージ500
ダメージ37.5%上昇/////ダメージ2000
西洋重甲騎
成松信勝:騎馬部隊を統率時、毎ターン10%の兵力回復、兵力が50%以下の時、1度のみ20%の兵力回復
削除すると元に戻すことは出来ません。
よろしいですか?
今後表示しない
このページをシェアしよう!
注目Wiki
ポケフレ攻略Wiki【ポケモンフレンズ】
突撃!悪魔団 攻略Wiki
ポンポ攻略Wiki
うさびより交流・攻略Wiki
ブルさん攻略Wiki
DCWC攻略Wiki
星矢GSS攻略Wiki
Mecha BREAK
コミュニティ
攻略ページ
データベース
武将
装備
道具
兵種
城下町
戦役
合戦
協力戦
リンク
更新履歴
Wikiメンバー
Wikiガイド
注目記事