質問 掲示板

(3489コメント)  
最終更新日時:
質問 掲示板に戻る
コメント(3489)

コメント

  • 名も無き足軽 No.99307239 2017/01/19 (木) 01:00 通報
    商店のイベント商品に「大盗賊の巻物」ってのがありますが、なんに使うんでしょうか?
    ハート7000も支払って、メリットありますか?
    進展度は、第5章の一番上で雑魚陣にさっぱり勝てなくて苦戦中といったところです。
    返信数 (9)
    0
    • × 名も無き足軽 No.99307307 2017/01/19 (木) 01:07 通報
      大盗賊の巻物使って最後の敵倒すと極稀に進化札全武将用が出ますよ。
      銅銭がたまりやすいとこでもあります。
      0
    • × 名も無き足軽 No.99307475 2017/01/19 (木) 01:31 通報
      大盗賊は一度開けば消えることはありません
      道中雑魚で絆が出る所もあるので、倒していればそのうち取り返せます
      最後の方では魂、小判、全武将進化札なども手に入る可能性があり、ちょっと無理してでも絆7000を工面する価値のある場所ですよ
      0
    • × 名も無き足軽 No.99307523 2017/01/19 (木) 01:38 通報
      恒久イベントでしたか。
      7000なんとか支払えるので、銅銭もほしいし、さっそく行ってみます。
      耳より情報、ありがとうございます。
      0
      • × 名も無き足軽 No.99307567 2017/01/19 (木) 01:49 通報
        このゲームの第一目標は大盗賊のラストを倒せるようになることだと思う。
        小判も出るし、何より進化全武将が出るのが大きい、ラスト3では進化(中)も出るし。
        これでようやくURとか引いて育てられるメドが付くようになる。
        それぐらい重要なマップです。
        0
      • × 名も無き足軽 No.99313646 2017/01/19 (木) 17:30 通報
        言われる通り第一目標だと思います。自分はそこを切り抜ける過程で島津単騎の強さを体感しました。
        今でも木主様の様な疑問を持つ方がいる事を踏まえると、ゲームの流れとかに書いても良いレベルなんじゃないかな?と思ったり。先に他のイベントに手を出してると、期間限定戦場と思い込む人も居そうですし。
        0
      • × 質問者 No.99338209 2017/01/20 (金) 23:05 通報
        木主様って質問者のことですか?
        大盗賊はイベントよりも曜日別の「日常」に似てると感じました。毎日いけますが。
        「日常」は5番目ぐらいの槍ブスマ隊あたりから勝てなくなるので、ラストボスまでいけるのは1曜日だけですが、大盗賊2日目で最後のを倒せました。
        レアドロップはまだです。できるだけ毎日いくようにしたいものです。
        0
      • × 質問者 No.99338244 2017/01/20 (金) 23:06 通報
        皆さんどうもありがとうございました。
        0
      • × 名も無き足軽 No.99338578 2017/01/20 (金) 23:25 通報
        木主=記事を投稿した大元の事。その為に、下に付いたレスを枝とか小木主とか……って意外とマイナーだったのかな。
        巻物を購入して戦場を開放するって流れがイベントと同じな上に序盤だと絆の方がハードルが高いので、先に銅銭のイベント戦場に手を出す人も多いんじゃないかな?と。その場合期間限定なので、同様と勘違いして絆7000も出すのは割に合わないと敬遠するパターンとかありそうかな?って意味で書いたつもりだったんですけどね。
        質問者さんが閉じた後で書き込むのも難ですが、一応。
        0
      • × 質問者 No.99339869 2017/01/21 (土) 00:48 通報
        新参だから、業界用語? わからなくて。
        詳しい解説、ありがとうございました。
        0

削除すると元に戻すことは出来ません。
よろしいですか?

今後表示しない

名前
コメント(必須)
(300文字まで)

必ず「Gamerch ガイドライン」をご覧の上、書き込みをお願いします。
画像
sage機能

対象コメント

選択項目

詳細

※上記の内容はWiki管理者へ通報されます。

通報完了

通報内容を送信しました

エラー

エラーが発生しました

削除しました。

このページをシェアしよう!

メニュー  

コミュニティ


攻略ページ


データベース

編集時のステータスは図鑑を参照してください

武将

装備

道具


兵種

城下町


戦役

序章・龍と虎 一章・昇龍の章 二章・動乱の章 三章・上洛の章 四章・覇王の章 五章・隕落の章 六章・秀吉の章 日常・外伝

合戦

協力戦


リンク


更新履歴

Wikiメンバー

Wikiガイド


左サイドメニューの編集

サイト内ランキング
雑談 掲示板
質問 掲示板
招待ID掲示板
4 花入
5 情報提供 連絡板
6 オススメ武将
7 よくある質問
8 画像提供 掲示板
9 SSR
10 UR
最近の更新

2024/06/17 (月) 00:10

2023/01/22 (日) 13:38

2022/04/25 (月) 14:05

2021/09/13 (月) 14:02

2020/12/13 (日) 03:51

2020/08/29 (土) 23:32

2020/04/28 (火) 17:08

2020/03/13 (金) 10:57

2020/02/18 (火) 01:01

2020/02/05 (水) 01:12

2020/01/29 (水) 06:46

2020/01/22 (水) 20:42

2020/01/20 (月) 20:48

2020/01/20 (月) 20:47

2019/10/16 (水) 21:10

2019/10/16 (水) 21:09

2019/10/16 (水) 21:07

2019/10/16 (水) 21:06

2019/10/16 (水) 21:04

2019/10/16 (水) 21:02

新規作成

2017/11/21 (火) 16:31

2017/11/21 (火) 16:30

2017/11/21 (火) 16:28

2017/11/21 (火) 16:24

2017/11/07 (火) 16:32

2017/10/31 (火) 16:33

2017/10/31 (火) 16:32

2017/10/31 (火) 16:30

2017/10/31 (火) 16:20

2017/10/17 (火) 16:16

注目記事
【Gジェネエターナル】リセマラ当たりランキング Gジェネエターナル攻略Wiki
【マシュパズ】リセマラ当たりランキング マシュパズ攻略Wiki
【サカパズ】リセマラ当たりランキング サカパズ攻略Wiki
【ウィズダフネ】アルボリスの性能評価とステ振り・継承優先度 ウィズダフネ攻略まとめWiki
【ちゃんサバ】リセマラ当たりランキング ちゃんサバ攻略Wiki
ページ編集 トップへ
コメント 3489