質問 掲示板 (3489コメント) 最終更新日時:2017/11/24 (金) 14:04 質問 掲示板に戻る コメント(3489) コメント 名も無き足軽 No.98484330 2016/10/25 (火) 22:50 通報 はじめまして。 5-2(蘭丸50)で詰まってる者です。 盾役に不安があり、入れ替えもしくは盾を追加しようと思うのですが、適任っぽい前田まつ・妖が足軽系のため礼拝堂で使っていいのか迷っています。 入れ替え含めてアドバイスいただけると幸いです。 盾候補 SSR前田まつ・妖★1(親)、SSR羽柴秀吉常夏★3(甲)、SSR本願寺顕如★2(甲)、SSRお市★1(甲) 攻撃候補 UR太閤秀吉★2(砲)、UR顕如上人★0(砲)、UR雷神立花道雪★0(砲)、SSR後藤信康★0(砲) 所有進化札 全2枚、SSR3枚 文字数オーバーなので、編成は返信欄に追記します。 返信数 (5) 0 × └ 名も無き足軽 No.98484348 2016/10/25 (火) 22:52 通報 SR丹羽長秀 甲55(来国長35、南蛮具足極35、まけずの鍔35、仏像)、 UR尾張の大うつけ 砲55(南蛮式銃極30、松平烏帽子30、フロイスの書記極35、天球儀)、 SSR明智光秀常夏 砲55(水鉄砲40、諏訪法性35、フロイスの書記極35、天球儀)、 SR明智光秀 砲55(備前清光40、南蛮具足極30、フロイスの書記極35、天球儀)、 SR小西行長 砲55(備前清光40、大黒頭巾兜30、ハイビスカス40、天球儀) 研究レベルは平均35で礼拝堂 メイン陣形 長蛇35&鶴翼35 0 × └ 名も無き足軽 No.98484806 2016/10/25 (火) 23:32 通報 ああいう壁の後ろに範囲攻撃持ちが並ぶ構成では硬いアタッカーが欲しいのでとりあえず顕如上人は入るかと 後は太閤秀吉を甲にでもして大将にして前に置けばいいと思います 0 × └ 名も無き足軽 No.98485238 2016/10/26 (水) 00:20 通報 返信ありがとうございます。 太閤秀吉は回復も防御UPも持ってないのですが、バフ要員だからアタッカーをやらせるよりも壁役やらせる方がいいのでしょうか? ひょっとして壁役は回復や防御スキルはそれほど重要じゃないのかな。 とりあえず魂溜めて顕如上人を優先的に★4にすることは決まりました。 ありがとうございました。 0 × └ 名も無き足軽 No.98485323 2016/10/26 (水) 00:36 通報 バッファーは基本防御型の兵種にして長く生き残るようにした方が全体の生存力が上がります 太閤は攻撃用の技能が微妙な全体バフしかないのも理由です あとは相手の攻撃力とこちらの防御力のバランスがあるラインを越えると被ダメが急に下がるので もちっと装飾品と防具を鍛えたら案外突破できるようになるかもしれません 0 × └ 名も無き足軽 No.98485591 2016/10/26 (水) 01:21 通報 なるほど了解です。 微妙な全体バフしか持ってない太閤でも専門壁のキャラを置くよりは有用だということですね。 装備品のレベルアップはレベル的にかなり金銭が厳しくなってきましたが、頑張ります。 ありがとうございました。 0 削除すると元に戻すことは出来ません。よろしいですか? 今後表示しない 削除しました。 このページをシェアしよう!
質問 掲示板
(3489コメント)コメント
5-2(蘭丸50)で詰まってる者です。
盾役に不安があり、入れ替えもしくは盾を追加しようと思うのですが、適任っぽい前田まつ・妖が足軽系のため礼拝堂で使っていいのか迷っています。
入れ替え含めてアドバイスいただけると幸いです。
盾候補 SSR前田まつ・妖★1(親)、SSR羽柴秀吉常夏★3(甲)、SSR本願寺顕如★2(甲)、SSRお市★1(甲)
攻撃候補 UR太閤秀吉★2(砲)、UR顕如上人★0(砲)、UR雷神立花道雪★0(砲)、SSR後藤信康★0(砲)
所有進化札 全2枚、SSR3枚
文字数オーバーなので、編成は返信欄に追記します。
UR尾張の大うつけ 砲55(南蛮式銃極30、松平烏帽子30、フロイスの書記極35、天球儀)、
SSR明智光秀常夏 砲55(水鉄砲40、諏訪法性35、フロイスの書記極35、天球儀)、
SR明智光秀 砲55(備前清光40、南蛮具足極30、フロイスの書記極35、天球儀)、
SR小西行長 砲55(備前清光40、大黒頭巾兜30、ハイビスカス40、天球儀)
研究レベルは平均35で礼拝堂
メイン陣形 長蛇35&鶴翼35
後は太閤秀吉を甲にでもして大将にして前に置けばいいと思います
太閤秀吉は回復も防御UPも持ってないのですが、バフ要員だからアタッカーをやらせるよりも壁役やらせる方がいいのでしょうか?
ひょっとして壁役は回復や防御スキルはそれほど重要じゃないのかな。
とりあえず魂溜めて顕如上人を優先的に★4にすることは決まりました。
ありがとうございました。
太閤は攻撃用の技能が微妙な全体バフしかないのも理由です
あとは相手の攻撃力とこちらの防御力のバランスがあるラインを越えると被ダメが急に下がるので
もちっと装飾品と防具を鍛えたら案外突破できるようになるかもしれません
微妙な全体バフしか持ってない太閤でも専門壁のキャラを置くよりは有用だということですね。
装備品のレベルアップはレベル的にかなり金銭が厳しくなってきましたが、頑張ります。
ありがとうございました。
削除すると元に戻すことは出来ません。
よろしいですか?
今後表示しない
このページをシェアしよう!
注目Wiki
コミュニティ
攻略ページ
データベース
武将
装備
道具
兵種
城下町
戦役
合戦
協力戦
リンク
更新履歴
Wikiメンバー
Wikiガイド
2024/06/17 (月) 00:10
2023/01/22 (日) 13:38
2022/04/25 (月) 14:05
2021/09/13 (月) 14:02
2020/12/13 (日) 03:51
2020/08/29 (土) 23:32
2020/04/28 (火) 17:08
2020/03/13 (金) 10:57
2020/02/18 (火) 01:01
2020/02/05 (水) 01:12
2020/01/29 (水) 06:46
2020/01/22 (水) 20:42
2020/01/20 (月) 20:48
2020/01/20 (月) 20:47
2019/10/16 (水) 21:10
2019/10/16 (水) 21:09
2019/10/16 (水) 21:07
2019/10/16 (水) 21:06
2019/10/16 (水) 21:04
2019/10/16 (水) 21:02
2017/11/21 (火) 16:31
2017/11/21 (火) 16:30
2017/11/21 (火) 16:28
2017/11/21 (火) 16:24
2017/11/07 (火) 16:32
2017/10/31 (火) 16:33
2017/10/31 (火) 16:32
2017/10/31 (火) 16:30
2017/10/31 (火) 16:20
2017/10/17 (火) 16:16