上杉謙信

(8コメント)  
最終更新日時:

上杉謙信

レアリティ SSR

武将名 上杉謙信

初期兵種 足軽

武力 97

統率力 91

智力 96



技能1 車懸かり
自身兵力の20%以上のダメージを受けた時、超過分をダメージとして攻撃者に反射


技能2 越後の龍
1ターン目で攻撃力が25%上昇後、毎ターン3%上昇。目標が武田信玄の時は上昇効果が2倍


技能3 軍神
統率舞台の攻撃力、防御力が上昇。(知力が高いほど上昇値も高くなる。戦闘時発動)



コメント

旧レイアウト»
8
    • No.100745749
    • 66EBC2ED77
    • 名も無き足軽
    おすすめ武将では反射キャラとして賊がおすすめ兵種に乗ってますが技能と謙信サポート武器が攻撃力上昇なので加農砲にしたほうがダメージと反射出せそうと思いました。
    下には範囲じゃないほうがいいかもとでてますが
      • No.100745755
      • 66EBC2ED77
      • 名も無き足軽
      戯のほうは攻撃力150%上昇ですが竹俣兼光はダメージ150%上昇でした。ちょっと逆にかんがえてました。
        • No.100746584
        • 406B9B8066
        • 名も無き足軽
        実は、竹俣兼光はダメージ+150%と表記されているが、実際はダメージ+50%程度らしい
        戯のほうは表記通り攻撃力+150%なので、単体兵科を率いると結構ダメージを出してくれる
      • No.100749588
      • 29FAACDAEF
      • 名も無き足軽
      攻撃力(技能込)が敵の防御力の85%を超えないと攻撃力によるダメージは加算されません。
      (つまり閾値に達していなければ装備を外して攻撃力を下げても与ダメは不変)
      ※黄金の秘境の奥地の防御は34000、その手前が17000、関が原の後半が11000~15000
      武器のダメージUP(not攻撃力)は装飾品や技能の固定ダメージには乗りません。
      謙信の反射は厳星を貫通不可、上限は最大HP、またHP1になると機能しません。
      竹俣はノーマルも戯も+50%です。
      ぶっちゃけ攻撃力増加で頑張るのは片眼鏡や超絶バフがないとつらいです。
      両方ともなければ装備、技能込の攻撃3万で与ダメ3000とかそんなもんです。
        • No.100752966
        • 66EBC2ED77
        • 名も無き足軽
        そうなんですか、なんかそういう前提情報知りませんでした。
        こう見ると何も考えずに固定ダメージに与ダメアップ技能組み合わせるのがいいんでしょうかね。
    • No.97618539
    • D03B3433B5
    • 名も無き足軽
    サポートからの回答によると1体だけ適用されるのが仕様だそうです。
    技能説明を読む限りどう見てもバグなんですけどね。
    • No.88007776
    • CA1D7C72F4
    • 774@Gamerch
    範囲攻撃すると一体だけダメージがやけに大きいのが必ず出てくる。
    技能の対象が単体相手のみに計算されているとしたら、範囲じゃない方が恩恵高そうだな…
    • No.85990647
    • 726ECEA036
    • 名無し〜
    謙信公の技能3って発動してるのかな?

対象コメント

選択項目

詳細

※上記の内容はWiki管理者へ通報されます。

通報完了

通報内容を送信しました

エラー

エラーが発生しました

このページをシェアしよう!

タグ

タグ一覧>

サイトメニュー

コミュニティ


攻略ページ


データベース

編集時のステータスは図鑑を参照してください

武将

装備

道具


兵種

城下町


戦役

序章・龍と虎 一章・昇龍の章 二章・動乱の章 三章・上洛の章 四章・覇王の章 五章・隕落の章 六章・秀吉の章 日常・外伝

合戦

協力戦


リンク


更新履歴

Wikiメンバー

Wikiガイド


ページトップ
メニュー
アクティビティ
コメント 8
loading...
白猫プロジェクト起動ゲーム起動