オススメ装備
(26コメント)タグ一覧
>最終更新日時:
(このページは基本的に、各種Wikiに既に載っているものを参考に作っています。)
初期
真・無銘
伝説・無銘
3章あたりから難易度が上がっていくが、その時によい武器。
2章までで手に入れられる武器で一番ダメージをあげやすい。
最終武器にはなり得ないので、真にするか伝説にするかは考える必要がある。
防具
装飾品
伝説・無銘
3章あたりから難易度が上がっていくが、その時によい武器。
2章までで手に入れられる武器で一番ダメージをあげやすい。
最終武器にはなり得ないので、真にするか伝説にするかは考える必要がある。
初期以外
真・甕通槍
裏世界等、死なないように攻撃するほうが良い場合等に利用できる。
また、反射系の敵を攻撃した時のダメージを軽減することができるが、
回復判定の後に反射ダメージ判定があるため、一撃で倒した場合は全く意味が無い。
真・稲葉江
防御が高くダメージを稼ぎにくい相手に有効。
だいたいの武力上昇が乗るため、固定ダメージ系では武将を問わず一番ダメージを稼げる。
防具裏世界等、死なないように攻撃するほうが良い場合等に利用できる。
また、反射系の敵を攻撃した時のダメージを軽減することができるが、
回復判定の後に反射ダメージ判定があるため、一撃で倒した場合は全く意味が無い。
真・稲葉江
防御が高くダメージを稼ぎにくい相手に有効。
だいたいの武力上昇が乗るため、固定ダメージ系では武将を問わず一番ダメージを稼げる。
金箔甲冑
ダメージ割合減少系では、イベントを除くと一番軽減率が高い。(生存部隊×4%)
ただし、生存部隊数に依存するため後半は防御が下がることに注意。
南蛮具足・極
イベント装備
防御面では他の防具のほうが優秀なことも多いが、
兵力依存の技能や装備と相性がよい。
真・風神足
速度を上昇させる防具。
PvPなどで相手より先に攻撃したい場合に有効。
南蛮全身甲
用途がかなり限定されるが、
PvPで反射を狙う武将の反射ダメージを増加させる。
装飾品ダメージ割合減少系では、イベントを除くと一番軽減率が高い。(生存部隊×4%)
ただし、生存部隊数に依存するため後半は防御が下がることに注意。
南蛮具足・極
イベント装備
防御面では他の防具のほうが優秀なことも多いが、
兵力依存の技能や装備と相性がよい。
真・風神足
速度を上昇させる防具。
PvPなどで相手より先に攻撃したい場合に有効。
南蛮全身甲
用途がかなり限定されるが、
PvPで反射を狙う武将の反射ダメージを増加させる。
武田家軍記
イベント装備
装飾品唯一の速度を上げる装備。
ただ、同レベルの装備レベルにと比べて生命値がすこし低い。
フロイスの書記・極
イベント装備
安定して与ダメージを増やす装飾品では一番上昇量が大きく、追加で統率力も上がる。
また、55レベ装備で生命値、強化値とも高い。
尺八
兵力を上げる効果があり、兵力依存の相性がよい。
ただし、生命値自体が兵力に影響する兼ね合いから、
強化レベルが上がるほど他の強化値が高い装飾品と差が少なくなっていくため注意。
茄子
知力を上げることができる装備。
相手よりすこしでも知力が高いと発動するたぐいの武将と相性がよい。
知力依存の確率上昇系技能とも相性はよいですが、20差による発動確率の差がどの程度あるかは
事前に検証をしておいたほうがよい。
(大して確率が上がらず、期待値的に他の装備のほうがよいことも十分考えられるため。)
イベント装備
装飾品唯一の速度を上げる装備。
ただ、同レベルの装備レベルにと比べて生命値がすこし低い。
フロイスの書記・極
イベント装備
安定して与ダメージを増やす装飾品では一番上昇量が大きく、追加で統率力も上がる。
また、55レベ装備で生命値、強化値とも高い。
尺八
兵力を上げる効果があり、兵力依存の相性がよい。
ただし、生命値自体が兵力に影響する兼ね合いから、
強化レベルが上がるほど他の強化値が高い装飾品と差が少なくなっていくため注意。
茄子
知力を上げることができる装備。
相手よりすこしでも知力が高いと発動するたぐいの武将と相性がよい。
知力依存の確率上昇系技能とも相性はよいですが、20差による発動確率の差がどの程度あるかは
事前に検証をしておいたほうがよい。
(大して確率が上がらず、期待値的に他の装備のほうがよいことも十分考えられるため。)
コメント(26)
コメント
-
武器の強化に手を出し始めると銅銭が本当にたりなくなるなあ返信数 (4)0
-
×
└
名も無き足軽
No.100474040
通報
ドゥドゥ許すまじ0
雲龍図の説明、SR毛利元就じゃなくてSR毛利輝元ですね
そもそもSR毛利元就は存在しない筈
そもそもSR毛利元就は存在しない筈
0
真・甕通槍は対人地雷の上杉さんが、毛利継承やまけずの鍔HP1で粘ってるときに雷晶対策として有効
通常マップでのドロップだと真・稲葉江は単体兵種向け、太郎太刀が範囲兵種向けの武器として有効
イベ武器だと浪切が課金武器すら凌駕して最高ダメを出す(条件さえ整えれば課金武器のあざ丸が勝つけどね)
防具は真・熊頭形兜が効果が強い割に装備レベルが緩くて、SSRやUR壁に進化札一枚で装備できるのが良い
あと反射キャラには真・仁王胴具足がよく合う、対人だと単体攻撃は海賊反射だけでも十分死ぬので範囲攻撃をきっちり反射したい
装飾品はカチューシャと雲龍図と悪魔のカボチャもオススメ
通常マップでのドロップだと真・稲葉江は単体兵種向け、太郎太刀が範囲兵種向けの武器として有効
イベ武器だと浪切が課金武器すら凌駕して最高ダメを出す(条件さえ整えれば課金武器のあざ丸が勝つけどね)
防具は真・熊頭形兜が効果が強い割に装備レベルが緩くて、SSRやUR壁に進化札一枚で装備できるのが良い
あと反射キャラには真・仁王胴具足がよく合う、対人だと単体攻撃は海賊反射だけでも十分死ぬので範囲攻撃をきっちり反射したい
装飾品はカチューシャと雲龍図と悪魔のカボチャもオススメ
返信数 (3)
1
-
×
└
名も無き足軽
No.98811986
通報
追記
厳星兜や燕尾形兜も強いけど
入手性が悪すぎてオススメ度高くてもゲットできない0-
×
└
Life(S3) Taiwan special
No.100251775
通報
Sorry, I cannot speak Japanese.
Is it possible to use 真・甕通槍 to save cannons from being killed by the damage reflected by 上杉謙信?
The 7 % healing seems insignificant to the huge reflected damage.0
-
×
└
Life(S3) Taiwan special
No.100251775
通報
-
×
└
名も無き足軽
No.100261205
通報
It is difficult.
真・甕通槍 should be used by 上杉謙信.
Because, her role is to exist on the battlefield as long as possible, and reflect attack.
But she might be lower life by attacks.
At that time, 7% healing may protect them from other’s reflect.
This is the mean of this tree.0
オススメ武器、今更新したら浪切>その他になっちゃいそうだなぁ
返信数 (1)
1
-
×
└
名も無き足軽
No.97856049
通報
範囲攻撃にも固定ダメージが入るから、真・稲葉江の完全なる上位互換と言ってもいいかな
入手難易度も他の武器と比べてだいぶ低いから、本当にありがたい0
甲陽軍艦も入れたら良いんじゃないかと思う
武田家軍記と尺八を足して2で割ったスキルだけれど
生命250だしイベント関係ないし
あとイベントと戦役で入手可能な装備は分けておいた方が良いと思う
武田家軍記と尺八を足して2で割ったスキルだけれど
生命250だしイベント関係ないし
あとイベントと戦役で入手可能な装備は分けておいた方が良いと思う
返信数 (2)
0
黒糸素懸威より南蛮全身甲の方がよくない?
条件もないしイベント無くても入手出来るし
条件もないしイベント無くても入手出来るし
返信数 (1)
0
-
×
└
夢見翔
No.93534311
通報
すみません低レベル反射が甲斐の虎実装した時に話題になった記憶のままでした。今はそういう使い方しないみたいですね。書き直しときます。0
無難に真・熊頭形兜の後継防具5-3で手に入る金箔甲冑をお勧めします
真・熊頭形兜の流れを組む【ダメージ○○%減少】系で100%スキルが発動する
単体では効果が薄いものの効果が累積するので全員装備するとダメージ20%減少になるうえに
ターン数戦役などで効果が劣化することもない一品
難点は一人ずつ欠けると効果が弱まるのと甲斐の虎のように統率部隊速度+を重視するユニットには不向きなこと
個人的には長丁場が要求される戦役は◎ ユニットを選ぶPVPは△ 堅いが反射が多い一揆には○
セットものなのでちょっと集めるのに苦労するのが玉に瑕
真・熊頭形兜の流れを組む【ダメージ○○%減少】系で100%スキルが発動する
単体では効果が薄いものの効果が累積するので全員装備するとダメージ20%減少になるうえに
ターン数戦役などで効果が劣化することもない一品
難点は一人ずつ欠けると効果が弱まるのと甲斐の虎のように統率部隊速度+を重視するユニットには不向きなこと
個人的には長丁場が要求される戦役は◎ ユニットを選ぶPVPは△ 堅いが反射が多い一揆には○
セットものなのでちょっと集めるのに苦労するのが玉に瑕
返信数 (8)
2
検証してみれば?(投げやり)
2
全員に金箔装備しないと20%効果が現れないんですか?本当ですか?
どのような検証を行ったのか教えてください。
どのような検証を行ったのか教えてください。
0
本家の方のWIKIには5人全員に装備させればと書いてあったのですが気になって検証してきました
3-4の加農砲ドロップする弓取りMOB(西洋重甲騎は除く)にて防御スキル無い明智十兵衛LV50(弓取り)で10回計測 金箔甲冑LV45×5使用
全員金箔甲冑 全員生存 平均145 明智十兵衛だけ金箔甲冑 全員生存 平均142
明智十兵衛だけ金箔甲冑 全員生存 平均144 明智十兵衛だけ金箔甲冑他は出撃無し 平均171
と出ました結果
・金箔甲冑は5人生存すれば1個でもダメージ20%減少が発動するが部隊員が欠けると効果が減少する
何事も鵜呑みは良く無いですね
3-4の加農砲ドロップする弓取りMOB(西洋重甲騎は除く)にて防御スキル無い明智十兵衛LV50(弓取り)で10回計測 金箔甲冑LV45×5使用
全員金箔甲冑 全員生存 平均145 明智十兵衛だけ金箔甲冑 全員生存 平均142
明智十兵衛だけ金箔甲冑 全員生存 平均144 明智十兵衛だけ金箔甲冑他は出撃無し 平均171
と出ました結果
・金箔甲冑は5人生存すれば1個でもダメージ20%減少が発動するが部隊員が欠けると効果が減少する
何事も鵜呑みは良く無いですね
3
確かに全年齢版にそういった表現があって、誰も突っ込んでなかったんですよね。でも、説明文の通りっていうことでいいみたいですね。検証お疲れ様です。
0
今更ですけど、この検証って「明智十兵衛が複数相手からくらったダメージの平均」の結果ですよね。
前書き込みに100%カットがうんたらあったのでなおさら「味方全体がくらったダメージ平均」に読めます。
当たり前ですけど装備してない人にカットの効果はありませんよね。(一応検証してきましたが私がやった中では効果なし)
前書き込みに100%カットがうんたらあったのでなおさら「味方全体がくらったダメージ平均」に読めます。
当たり前ですけど装備してない人にカットの効果はありませんよね。(一応検証してきましたが私がやった中では効果なし)
0
削除すると元に戻すことは出来ません。
よろしいですか?
今後表示しない